【平成28(2016)年1月23日】様式変更
【令和6(2024)年4月1日】最新更新
令和6年度がはじまりました。コロナ禍も一段落し、元どおりの生活にもどりました。
このウェブページ、立ち上げてから丸13年が経過し、発行号数も4700号を越えました。これからは、できるだけ毎日更新をという姿勢で、無理をせず、休むときは休むという姿勢でいこうと思います。5000近い膨大な情報量は、すでに記憶の限界を超えています。掲載した内容でも、覚えていないものも数多くあります。しかし、過去のウェブを閲覧することにより、その情報が再確認でき、昔の記憶がよみがえってきます。そのため、必要なときに、必要な情報をウェブで確認できることが重要だと思います。過去の情報で、陳腐化したものは削除しています。振り返ると、年度ごとに情報の種類にブームがあります。私の気持ちの中で、その年に夢中になっていたものが、ふりかえるとわかります。これも、このHPの魅力かと思います。
このウェブを作成するにおいて、私にとって次の利点を痛感しています。
1 自坊に関する日々の話題や、行事の記録になります。
2 知り得た情報をアップすることで、その情報について再確認することができます。
3 アップされた情報は、スマホを使って見ることができるため、どこにいても情報を確認することができます。
4 撮影した日付を記載しているため、ウェブを確認することで、いつのできごとかがわかります。
5 ウェブの記録を参考にして、次の行動をとることができます。
ということで、このウェブの毎日の更新を、無理のない程度で続けていきたいと考えています。
1.最新の話題 令和6(2024)年度分 【4713〜】
2.バックナンバー 日付順
令和5(2023)年度バックナンバー | 【4357〜4712】 |
令和4(2022)年度バックナンバー | 【4002〜4356】 |
令和3(2021)年度バックナンバー | 【3637〜4001】 |
令和2(2020)年度バックナンバー | 【3272〜3636】 |
平成31・令和元(2019)年度バックナンバー | 【2906〜3271】 |
平成30(2018)年度バックナンバー | 【2541〜2905】 |
平成29(2017)年度バックナンバー | 【2176〜2540】 |
平成28(2016)年度バックナンバー | 【1811〜2175】 |
平成27(2015)年度バックナンバー | 【1445〜1810】 |
平成26(2014)年度バックナンバー | 【1080〜1444】 |
平成25(2013)年度バックナンバー | 【715〜1079】 |
平成24(2012)年度バックナンバー | 【350〜714】 |
平成23(2011)年度バックナンバー | 【bP〜349】 |
3.地域別情報と索引
地域別にまとめた情報 | 索引 | 項目別表 | |||
寺院関係 の情報 |
@ 釣月寺の行事等 | @ 人名 | 表1 日本三大名勝 | ||
A 釣月寺伽藍内・境内 | A 寺院名 | 表2 日本の世界遺産 | |||
B 釣月寺の掛軸・扁額等 | B 神社名 | 表3 温泉宿・会席料理宿 | |||
C 釣月寺境内の自然 | C 寺院関係 (当山関係および仏教用語) |
表4 道の駅 | |||
D 釣月寺工事記録 | 表5 各宗派本山 | ||||
E 本山・方広寺関係 | D 動植物名 | 表6 全国有名霊場巡り | |||
愛知県内 の情報 |
@ 東三河地区 | E 観光地 (右表1〜12の情報を除く) |
表7 設楽原古戦場いろはかるた | ||
(1) 新城市 | 表8 岡崎観光きらり百選 | ||||
(2) 〃 以外 | ・索引は、タイトルだけでなく、 記事の内容からも抽出して います。 |
表9 禅寺の法具 | |||
A 西三河地区 | 表10 愛知県内のマンホール | ||||
(1) 岡崎市 | 表11 朱印一覧 県内寺院 | ||||
(2) 安城市 | 表12 〃 県内神社 | ||||
(3) 上記 以外 | 表13 〃 県外寺院 | ||||
B 尾張地区 | 表14 〃 県外神社 | ||||
(1) 名古屋市 | |||||
(2) 〃 以外 | |||||
C 観光情報以外 | |||||
(1) 愛知県内高校の校訓 | |||||
(2) 展覧会 | |||||
(3) 文学集 | |||||
(4) その他 | |||||
愛知県外 の観光情報 |
@ 北海道・東北 | ||||
A 関東 | |||||
B 北陸 | |||||
C 長野 | |||||
D 岐阜 | |||||
E 静岡 | |||||
F 三重 | |||||
G 京都 | |||||
H 関西 | |||||
I 中国・四国・九州 |
4.これまでの経緯
年 | 月日 | 内容 |
平成23(2011)年 | 4月18日 | ウェブの立ち上げ。 |
6月15日 | 過去の月の分をバックナンバーとして一つにまとめ、6つの分野別ページをおこす。 | |
7月10日 | 6つから8つに、分野別ページを変更する。「旧会員の会」からリンクの依頼があり、リンクされたことを確認する。 | |
7月14日 | 分野別ページを項目6列のページに変更する。 | |
7月16日 | デジカメ情報ばかりではないため、「一日一題ウェブ日記」とタイトルを変更する。 | |
7月26日 | 第100号を発行。参照に便利なように、各号の先頭に号番号と発行日付を付ける。 | |
9月10日 | ウェブで扱っているファイル名を、整理可能な連番式に変更する。 | |
9月18日 | ウェブのトップタイトルを「海老の釣月寺」から、「釣月寺和尚の一日一題ウェブ日記」と変更する。 | |
10月 2日 | 分野別の分類を6分野に再編成する。 | |
11月 3日 | 第200号を発行。 | |
12月12日 | トップページを『奥三河の古刹「釣月寺」』とし、「ウェブ日記」をその下位リンクとする。 | |
平成24(2012)年 | 2月 3日 | レンタルサーバーの容量を50Mから100Mに変更する。 |
2月11日 | 第300号を発行。 | |
2月28日 | 索引をアップする。 | |
3月18日 | 分野別ページの「新城市外」を市町村別にする。 | |
4月 7日 | 分野別ページに「岡崎市」の情報を独立させる。 | |
6月17日 | 分野別の分類を10個に再編成する。索引の50音すべてにリンクを張る。 | |
8月29日 | 第500号を発行。 | |
10月 3日 | 索引を人名、寺院・神社名、その他の3分類にする。 | |
10月15日 | バックナンバーを日付・発行号数昇順に再構成する。 | |
10月20日 | 索引に「動植物名」を付加し、5分類にする。 | |
10月23日 | 索引を6分類に再編成する。 | |
平成25(2013)年 | 1月 1日 | 分野別ページの「新城市」を3分類にする。 |
1月16日 | レンタルサーバーの容量をを100Mから150Mに変更する。 | |
1月19日 | 分野別に「位牌堂庫裡屋根替え工事記録」を新規に設ける。 | |
2月 5日 | 年号の表現方法【元号(西暦)】、地図の表記方法【マピオンのhtmlにおけるリンク】を統一する。 | |
5月 1日 | ウェブの先頭ページを月単位から年度単位に変更する。 | |
5月 9日 | 分野別ページの「岡崎市」に、「岡崎観光きらり百選」のリンク情報をつける。 | |
8月 1日 | 分野別ページの「伽藍内境内の案内」、「境内の自然」をそれぞれ3分類にする。 | |
9月21日 | すべてが、日々の日記ではないため、タイトルを「一日一題ウェブ日記」から、「一日一題 話題提供」と変更する。 | |
11月19日 | 分野別ページの「岡崎市」を3分類にする。 | |
12月26日 | 「一日一題 話題提供」のトップページを、「分野別にまとめた情報」を加え、リニューアルする。 | |
平成26(2014)年 | 1月11日 | 第1000号を発行。 |
2月15日 | 一日一題のウェブに載せた写真撮影日の付加と、写真の情報量を原則50KB未満へのメンテが終了する。 | |
4月16日 | 「一日一題 話題提供」のトップページと「地域別情報」をリニューアルする。 | |
5月28日 | レンタルサーバーの容量を150Mから200Mに変更する。 | |
8月30日 | 地域別情報の分類をリニューアルする。 | |
平成27(2015)年 | 1月12日 | 分野別ページの「新城市」に、「設楽原古戦場いろはかるた」のリンク情報を付ける。 |
4月 1日 | 地域別情報の分類を地区別に一部修正し、索引の寺社を、寺院と神社に分割する。 | |
9月 8日 | 分野別ページの「新城市」に、「新城市の文化財」のリンク情報を付ける。 | |
9月27日 | カウンターの桁数を6桁にする。 | |
9月29日 | 分野別ページの「岡崎市」に、「岡崎市の文化財」のリンク情報を付ける。 | |
平成28(2016)年 | 1月 8日 | 「一日一題 話題提供」のトップページに項目別表のリンク情報を付ける。 |
1月23日 | 項目別表に、「各宗派本山」、「愛知県内霊場巡り」、「全国霊場巡り」、「日本三大名勝」を追加する。 | |
2月 4日 | 項目別表に、「地域別神社」を追加する。 | |
2月 5日 | レンタルサーバーの容量を200Mから250Mに変更する。 | |
5月 5日 | 地区別寺院に9個のラベルを付ける。朱印一覧をアップする。 | |
8月30日 | 項目別表に、「愛知の130山」を追加する。 | |
10月 7日 | 第2000号を発行。 | |
11月22日 | レンタルサーバーの容量を250Mから300Mに変更する。 | |
平成29(2017)年 | 2月23日 | 項目別表に、「日本の世界遺産」を追加し、表の順番を変更する。 |
7月14日 | 愛知県外情報の見出し「東海地方」を、岐阜・静岡・三重に三分割する。 | |
11月 4日 | レンタルサーバーの容量を300Mから350Mに変更する。 | |
平成30(2018)年 | 4月 1日 | 新規情報を新ホルダーで保存する。 |
7月20日 | 愛知県外の情報の見出し「関西」から京都を分割する。県内の観光情報以外に、展覧会区分を設ける。 | |
12月 1日 | 項目別表に、「愛知県内のマンホールの蓋」を追加する。 | |
12月10日 | レンタルサーバーの容量を350Mから400Mに変更する。 | |
平成31(2019)年 | 1月 2日 | 寺院関係の「伽藍内・境内」から、「掛軸・扁額等」を分離し、「工事記録」をリニューアルする。 |
令和元(2019)年 | 7月 4日 | 第3000号を発行 |
10月21日 | 愛知県外情報の見出し「関東以北」を、「北海道・東北」と「関東」に分割する。 | |
12月20日 | これ以降、陳腐化した古い情報を適宜削除する。 | |
令和2(2020)年 | 12月 6日 | 項目別表に、岡崎新観光スポットを追加する。 |
令和3(2021)年 | 11月23日 | 年度別バックナンバーを、必要情報だけの様式に変更を開始する。 |
令和4(2022)年 | 3月30日 | 第4000号を発行。 |
10月 1日 | 地域別情報を、年度別に区切り、年度ごとに古い情報をカットしやすいように変更を開始する。 | |
11月16日 | 項目別表を整理する。 | |
令和6(2024)年 | 1月 1日 | アクセスカウンターを新形式にする。 |
1月20日 | 「寺院関係の情報」を3ファイルに分割する。 |