写真 | 花 | 葉と花 | 花 |
---|---|---|---|
学名等 | [学名]Alchemilla | [英名]Lady's mantle, Lion's foot | [和名]ハゴロモグサ |
特徴 | ・ヨーロッパ北部原産のバラ科の多年草 | ||
利用部 | ・茎葉・根・花 | ||
育て方 | ・一般には、石灰質を含むしめったローム層を好むとされていますが、実際に育ててみると、何処でも良く成長し、あまり土質を選ばないようです。 ・種は春、又は晩夏に蒔き、株分けは春と秋に行うことで殖やします。 | ||
利用法 | ・ハーブティー(レディーズマントルティー:生葉で作るときは、1人につき葉1枚を目安。若干、苦みがあり好みで甘味を付けても良い。)や生でサラダなどに入れたりします。また、化粧品等にも使います。 | ||
その他 | ・名前は「聖母マリアのマント」という意味だが、古来から女性のためのハーブとして人気があるものです。 | ||
成 分 | ・タンニン、サルチル酸等 | ||
作 用 | ・収斂、健胃強壮、創傷治癒等 | ||
追 記 | その1 2000.2.5 左の写真は真冬のレディースマントルである。関東地方では確実に越冬するハーブである。 2月の厳寒期、庭のあちこちで小さな塊となって冬を越している。 初夏には大きく葉茎が伸びて、スゥーと伸びた花茎の先にかわいらしい黄色の花を沢山つけるハーブなのだが、今は左の写真のようにこんなにも小さい。 主に婦人の病に効果があることから名付けられたハーブ名なのだが、同時に傷薬としても重宝されているハーブである。タンニンやサルチル酸などを含んでおり、健胃強壮薬としても使われている。 その2 2000.2.27 山形県の「正作ジッチャ」さんからの情報です。 「積雪が2メートルにもなる西蔵王の開墾地に植えてあります。 とても成長力が強くて,毎年,こぼれたタネから発芽し仲間を殖やしてくれます」 ということですが、関東地方ではかろうじて緑の葉のまま越冬するのですが、それよりも寒い地方は実生や、あるいは正作ジッチャ様が言われているように 「山形のような寒冷の地では,宿根化して,冬期は葉が枯れて冬を越します。当然,根はしっかり生きてますから,春には綺麗な緑の葉を茂って見せてくれます」 と言うことになります。 正作ジッチャ様、情報ありがとうございます。 |