丈山、弥厚の里@
01 学甫堂(丈山文庫) 場所の地図
学甫堂は、石川丈山が京都に住み、 書斎として用いた建物で、昭和44(1969)年、丈山文庫庭内へ移築、復元され ました。建物の横には、丈山の遺品である石燈寵とつくばいが据えられています。施設の中では、丈山の書をは じめゆかりの品々が収蔵さ れています。
≪令和4(2022)年1月24日撮影≫ |
02 旧明治郵便局局舎 場所の地図
明治44(1911)年に旧明治村の郵便局 として開局され、昭和42(1967)年まで、郵便集配、預貯金、保険や電信業務などを行なっていました。旧局舎は梁間4間、桁行5間で、洋風の意匠を採用しながらも、小屋組みには、和小屋を用いています。また、鬼瓦には〒字の文様が施されています。旧官舎は、近代の数奇屋趣味を加味し た、書院の構えを示しています。これ らは、局舎と官舎がセットとなって残っている点で注目されます。
≪令和4(2022)年1月24日撮影≫ |
03 丈山苑、石川丈山邸址、丈山銅像 場所の地図
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和4年8月27日(土):第4150号】