他愛の無い独り言 |
E-mail: t_okuno@mti.biglobe.ne.jp
#### ↓を整理。2002/9/30までの内容は、最下部のリンクから辿ってください。
2002/12/31
左の上の歯茎が痛む。そんなに腫れているようには見えないのだが。
----
洗車。まぁ、拭くだけ。
2002/12/30
掃除&洗濯の後、荷物をまとめ、帰省。
----
伊勢の田舎でのDDI Pocketであるが、まぁ、繋がるか?と聞かれれば繋がると答えられるが、安定しているか?と聞かれると結構困る。切れることもある、というところだ。使えないことは無い。
2002/12/29
今年最後の日本橋。
ベアボーンを買いに行くつもりだったのだが、途中で変更。
J&PテクノランドでNECのAVサーバAX10を見る。PCに録画データを移せるところが良いんだが…。
今度プリンタを買うとしたら、複合機にしようかな。少なくとも、今持っているPM-750C並には綺麗なようだしなぁ。
DISC PIERでCD購入。Lyricoの2nd Album「Voices of Grace」、押尾コータローのインディーズアルバム「KOTARO
OSHIO」、「ラブ・ストリングス」の3枚。
DOS/VパラダイスでIBMのスペースセーバーキーボードを購入。取り敢えず領収書はあるのだが、出金処理してもいいかなぁ。
別のJ&Pで、C700の展示に「在庫有ります」の文字が見える…。ホントに「有る」って言われたら買ってしまいそうだったので、確認はせず。
昼飯を食った後、ビックカメラへ。
ケータイのコーナーでDDI Pocket担当の店員を捕まえて聞きまくる。もしかしたら(というか、多分)PDAでも使うかもしれないので、CFタイプのもの(AH-N401C)を購入し、データパックコースで契約。エリアマップを見る限り、伊勢でも使えそうなのだがどうだろう。
その後、なんばウォークをぶらぶら。で、帰宅。
----
「利家とまつ」の総集編・前編を見ながら、色々試す。まずは、キーボード。USB-PS/2アダプタをかませてSRX3に繋いでみる。トラックポイントを含め全く問題なし。打鍵感は、個人的には好きな感じである。さて、年明けに会社に持っていきますか。
次はAH-N401C。まず、ドライバCDのイメージをデスクトップで作成し、NASに置く。DAEMON ToolsをSRX3にインストール。N401CをSRX3に差すと、ウイザードが立ち上がる。で、おもむろにNASに置いたドライバCDのイメージをマウントすると、勝手にドライバのインストールを行う。後は、「接続」を作成するだけ。一瞬、IDを間違えてしまって接続できなかったが、IDを直すと接続はもちろんOK。部屋だと64kbpsで接続、と表示される。よく考えれば、去年の12月まではISDNを使っていて、64kbpsで繋いでたんだよな。慣れって怖い。
----
あ、ケータイマスター9を買うのを忘れてた。まぁ、明日でもいいか…って思ったけれど、CDドライブ持っていかないかんなぁ。Etherのクロスケーブルで簡易のPeer-to-PeerなLANを組むという手もあるが。
2002/12/28
長期休暇スタート。
で、年賀状をようやく出す。
----
缶チューハイ一本でアウトかい…。情けねー。
2002/12/27
家から電話。二日っすか。
----
年賀状のコメント書き。
2002/12/26
また、風邪かもしれない…最悪や。
----
年賀状の印刷は完了。なかなか会えない面子には何か一言書こうかな。
2002/12/24
世間はクリスマス・イブ。まぁ、今年も何も無く。
----
今晩も年賀状の印刷。何だか手こずるのだが…。
2002/12/23
洗濯&掃除が一段落ついたところで、ベアボーンをオンラインで注文。代引にしたが、問題無かろう。
----
ところが、品切れとのこと。残念。
----
年賀状の印刷。
2002/12/22
昼過ぎに難波・日本橋へ向かう。
幾つかの専門店でNautilus805を聴くが、やっぱりいいわ。CDM1NTと比べたらいかんのかもしれんが。
アンプは悩むところ。そういえば、SD-SG40は見かけなかったなぁ。
----
買おうと思っていたタイプのベアボーンがほとんど無い。ちょっと作戦を考えないといけない。
J&PやビックカメラのPDAのコーナーでSL-C700を見る。確かにえらい物である。「見なけりゃ良かった」という感じ。米粒みたいな文字でもちゃんと読めることに驚く。ソフトの起動が遅いのは、ノートPCを思えば気にならないが、PDAとしては欠点か?6万円の価値はあると思うが、買うかどうかは保留。ノートPCの代わりだとしたら、あの小ささは魅力ではある。が、「ノートPC」をもう一つ買うわけにも…。
結局買ったのは、BSD Magazineと年賀状の素材集、プリンタのインク。
----
帰宅後、住所録をチェック。
2002/12/21
師匠のお宅へ。
これがNautilus805っすかぁ…、と眺めること、しばし。
で、Accupahse E-530にSCD-1とくれば、悪いはずも無し。ただただ圧倒される音。高音の抜けもいいし、低音も十分過ぎるほど。もちろん、中域が弱いことは無い。音量を絞っても雰囲気は変わらない。
今年のウィーンフィルのニューイヤーコンサートのDVDを見るが、2chのリニアPCMだというのに、観客の拍手が後ろから聞こえるように感じるほどの立体感がある。
結局、持参したCDの大半を聴き、オーディオ談義に花を咲かせた結果、帰宅の途についたのは18:00頃だった。
----
帰宅して、うちの501Zを聴いてみる。どうも、クラッシクはスケール感が足りないようだ。一方、押尾コータローは結構頑張っているように聞こえる。
2002/12/20
何だか泥沼にはまってないか?
----
次のイベントですか…。
2002/12/18
帰り道に本屋に寄り、DesignWaveとUnix Magazine購入。
帰宅すると、実家から封書。今度はどうなることやら…。
----
そういや、次のWCのアジア枠は4.5とか。やはり韓国の頑張りが効いたのかな。とはいえ、狭き門であることに違いは無い。
----
うっ、Kiroroの新譜ってCCCDだったのか…。痛いなぁ。
2002/12/16
ディーラーから封書。
すわ、請求書か、と思いながら封を切ってみると、中にはR32の宣伝だった…。すまん、買えないっす。
2002/12/15
洗濯に掃除。
ホットカーペットを居間に敷く。う〜ん、しあわせ。もっと早く買うべきだったか。
----
郡山のPitOneへ。鬼束ちひろの「Sugar High」と、SW2「クローンの攻撃」のDVDを購入。
店内でAさんに出会い、一緒にうろちょろ。
-----
帰宅後、辰吉の試合を見る。レフリーがいち早く止めるのはいいとしても、5RでKOすべきところだったのかなと。
2002/12/14
土曜日、しかも誕生日だが、出社して仕事。まぁ、望んだことだが。
2002/12/13
忘年会。
それほど荒れたワケではないが、ぶっつぶれた奴が…。
2002/12/08
ディーラーへ車を取りに行く。
2002/12/07
難波のビックカメラでUnix Magazine購入の後、茨木へ。
----
梅田に戻ってきて、ヨドバシで、SimCity3000の廉価版を購入。ようやくポイントカードを作る。
しかしさぁ、ヨドバシの混み具合はどーなのよ。どこが不景気なわけ?って突っ込みたくなる感じ。「ヨドバシだけ」なのかなぁ。
----
Incognitoのライブ目当てに、BlueNote大阪へ。いきなり教訓。「BlueNoteに一人で行ってはいけません」。相席の可能性大だね。食事を楽しむところでもあるので尚更。
さて、ライブだが、1時間ちょっとの短いセットなので、「Always There」や「Deep
Waters」など、代表曲満載。で、ラストは「Don't You Warry 'Bout a Thing」と「Everyday」で大盛り上がり。アンコールはいつものように「Still
a Friend of Mine」。
もっと、メロウな雰囲気で進むのかと思いきや、最後にはホールライブのような雰囲気になった。できれば、来年早々にでも、ホールライブをやって欲しいなぁと思う。
先月リリースされていたニューアルバム「Who Needs Love」をその場で購入。サイン色紙付きだそうだ。
----
帰宅後、K-1グランプリ。丁度、ホーストVSサップ。…サップ、強いけど、次は無理だろう…と思っていたら、案の定。
で、決勝はホーストVSバンナ。…ホースト、強いけど、一発勝負では、サップの方が強いんだよなぁ。真のチャンピオンって誰だ?
2002/12/06
組合事務所からの電話は無かったので、ベン・フォールズのチケットは確保された模様。
----
午前中にディーラーより電話があったようだが、会議中だったため電話には出られず。で、午後の会議が終わった後、こちらからかけ直す。修理完了とのこと。週末に取りに伺うと伝えておく。
2002/12/04
SAKURAのチケット先行予約当選を受け、仕事帰りに天理局に寄り、いや、寄って貰い(車はまだ修理中)、プロモーターに振り込む。
2002/12/01
秋レク二日目。
鳥羽水族館。珍しく動き回るマナティ。いつもの通りにサービス精神旺盛なジュゴン。ここでもまた、アシカのショー。こちらは若手の溌剌とした演技がなかなか。
2002/11/30
秋レク初日。鳥羽へ。
鳥羽湾めぐりで寄るイルカ島。イルカのショーも良かったが、アシカのショーはもっと良かった。というか、ベテランの技に唖然。
2002/11/29
ディーラーに電話。見積もりは125kとのこと。一番恐れていた中途半端な金額だ。まぁ、保険を使う方向で考えよう。
2002/11/28
朝、ディーラーへ行き、車を確認。凹みなどは無さそう。担当者に説明し、見積もりを依頼。
午後からは出社。
----
帰宅すると、ディーラーからの留守電あり。というかさぁ、ケータイの電話番号、伝えたと思うんやけど…。
2002/11/27
天誅が下る?かなり情けない自損事故。不幸中の幸い、身体は無事。
で、JAFのお世話になる。大して問題ないと思っていたが、タイヤの空気も抜けてしまったし、結構傷んでいる模様。警察署に寄った後、無人のディーラーまで、レッカーしてもらう。ついでに、自宅近くまで送ってもらう。多謝。
2002/11/24
昼過ぎに散髪。
----
近くのCDショップでPaul McCartneyの「Back in the U.S.」を購入。
2002/11/23
体調不良だ。なんだか頭がすっきりしない。
2002/11/19
京都へ出張。
…やっぱり英語は苦手だ。
2002/11/18
英語は苦手だ…。
2002/11/17
天理駅到着は6:15。部屋に帰り着いたのは6:30前。迷惑顧みず、風呂に入る。
----
洗濯物と格闘の後、部屋の掃除。
東京国際女子マラソンを見ながら昼飯。
----
さて、ポールのコンサートを見に出掛けますか。
大阪ドームに行く前に、難波のジュンク堂でRF関連の書籍を購入。
で、大阪ドームへ。って、鶴見緑地線、いきなり混んでるんですけど…。
----
かなり年齢層は高めのオーディエンス。3階席(一応、S席)から眺めていると、どんどんアリーナが埋まっていく。
ありがちなことだが、20分おしでスタート。オープニングは、中世貴族風→スペイン風→アジア風の衣装を身に纏ったダンサー達のダンスが続く。バックの曲はポールの作曲なのかな…。で、入り乱れての喧噪が大団円を迎えた時、シルエットでベースが映し出され、スクリーンが上がり、ポール登場!。
オープニングは「Hello, goodbye」だと分っていても、「Hello, goodbye」が流れてきたときには、不覚にも涙が出た。なにせ本物だもの。
あとは、既に報道されている通りなんだけど、やはり、これまで封印してきた数々のビートルズナンバーを何の衒いも迷いも無く歌う姿には感動したし、60歳という年齢を感じさせず、3時間近いライブに出ずっぱり、というのにも感動した。
後半のリンダに捧げる「My love」も良かったし、本編ラストの「Live and let
die」「Let it be」、そして「Hey jude」の大合唱という盛り上げも最高。
アンコール2回目で、ようやく「Yesterday」(これも、分っていることではあったが)。
とにかく、夢のような時間だった。自分自身はビートルズ世代ではないけれど、やはり、「伝説」の一端に触れることができ、かなり幸せな気分。ライブが終わり、退場する途中で、後ろの方で「これで思い残すこともないな」と話している人がいたが、大袈裟に過ぎる気がしつつも、何となくその気持ちはわかるな。
----
帰りの電車の中で、会場でライブアルバム「Back in the U.S.」を買っとけば良かったことに気づく。
2002/11/16
大学の研究室OB会に出席するために東京へ。
----
相変わらず、東京の地下鉄はようわからん。
----
OB会。当たり前のことだが、どこの会社も大変そうだ。
----
22:30頃まで同期と軽い2次会。
----
何とか、23:15発の高速バスに間に合う。
2002/11/11
お遊びで、FF XIのベンチマークをダウンロードし、動かしてみる。…流石に重い。スコアは1850程度。まぁ、「取り敢えず動く」というレベルか。
あ、もちろん、FF XIをするつもりは無いんだけどね。多分、P4にGeForce4でないと「快適」には動かないんだろうなぁ。
----
TLCとMIOの新譜を聴く。「3D」は…いい。でも…。(T_T)
「Clarify Soul」。いつ聴いても「あなたに会いたい」はいい曲だ。
2002/11/10
茨木へ。
----
ディーラーでGolfのオイル交換。フィルターも交換して10k。
----
PitOne郡山のDISC PIERでCD3枚。MIOの「Clarify Soul」、Ben Foldsの「Ben Folds
Live」、そしてTLCの「3D」。TLC…複雑な気持ちだ。
----
「Ben Folds Live」は、かなりいい。できれば、生で見たいなぁ。ピアノ一本だけだとは思えない豊穣さがある。
2002/11/09
ぼーっとした一日。
最近の週末はこんな日ばっかりだな。
2002/11/07
午後、半日有休を取って、鬼束ちひろのコンサートを見にフェスティバルホールへ向かう。
----
開場直後とはいえ、かなりの人混み。あたりを見渡すと、自分と同世代の年齢層の客が多めか。
座席は1階右ブロックの奥の方。ステージはよく見えるが、グランドピアノが2台置かれているだけ。場内アナウンスでは、3部構成とのこと。
で、7時過ぎに開演。
まずは、ピアノの2人が席について、(多分)ベートーベンのピアノソナタ「月光」(の第1楽章)を演奏。
そして、鬼束ちひろ登場。ただでさえ、鳥肌が立つような感じのヴォーカルなのに、「infection」はさらにその上を行く。「狂気を秘めた感じ」とでも言おうか。
第2部は、ベースとドラムを追加。第3部では、ストリングスを追加。
12月に発売されるアルバム「Sugar High」からの曲を取り混ぜながら、ある意味「淡々」と進む。
同じく12月に発売される、ユーミンのトリビュートアルバムに入っている「守ってあげたい」もあり。
MCは、各部でのメンバー紹介と、アルバムの話ぐらい。この人も、普通の話し声と歌声にギャップがあるなぁ。
アンコールは「月光」と新曲の「Castle・imitation」。
全編を通し、クラッシックのコンサートに来たかのような錯覚に陥る。
息を飲んで静かに見守る観客と、全身全霊を使って声を絞り出す鬼束ちひろ。あれでは、体調を整えないと歌えなさそうだわ。
とにかく、「えらくすごいもの」を見てしまったようだ。
2002/11/04
体調不良が続いている。
2002/11/03
大学駅伝かぁ。
----
体調が良くないのか、出掛ける気がしない。
2002/11/02
えらく寒いぞー。
----
夕方、イオンのショッピングセンターへ。店内のCDショップで達郎さんの「Rarities」を購入。カラオケCDが付いているけど、結構難しそうな曲ばかり。あっ、だから練習しなきゃいけないのか。
----
案ずるより産むが易し、か?まぁ、しばらく様子を見ることにする。
2002/10/31
〆切直前で、かなりドタバタ。
----
帰宅すると、またもや浄水器の訪問販売。マニュアル通りの口上。何だかなぁ。
----
どう切り出そうか。
----
…切り出せず。
2002/10/30
巨人が4連勝。
西武の敗因は何だろう。巨人の投手陣を打てなかったこと?巨人の打撃陣を抑えられなかったこと?
…多分、第1戦の、「手負いの」清原が「手負いの」松坂から打ったHRがキーポイントかなぁ。バッターは打てなかったら替えられるけれど、ピッチャーは打たれたら終わり、ということ。
----
モチベーションは低い。本当に低い。
2002/10/29
巨人はボロ勝ち。
2002/10/28
今日は、Sheryl Crowのライブということで、いつものように休暇を取る。
----
ようやく、扇風機や夏物衣料を仕舞い込む。しかし、昨日今日と、ファンヒーターを出したくなる天気だなぁ。
----
ちょっと、というかかなり風邪気味。
----
ときどき廻ってくる浄水器の訪問販売。いつもなら「丁重にお断り」するのだが、今日は「大家さんと積和不動産に了承を取ったのか!」とプチ怒りモード。お兄ちゃんが呆然とするのを見届けて扉を閉める。
----
風邪を押して大阪へ。
ビックカメラでMM1を見たが、普通のサブノートとして見てもかなり良さそうだ。
その後、Sheryl Crowのライブを見に大阪城ホールへ。
いつもは見下ろしているアリーナだが、今回初見参。一々チケットをチェックするのか…。
さて、ライブは約20分押しでスタート。
ライブ内容はというと、過去のヒット曲と「C'mon C'mon」の曲を散りばめたもの。「Everyday
is a winding road」は早々に。「C'mon C'mon」は4曲目にプレイ。最後に「All
I wanna do」「Sook up the sun」と繋げて盛り上げる。珍しくアンコールは1回だけで2曲。
Sherylのヴォーカルは、その高音の伸びが素晴らしい。もちろん、バンドの演奏も素晴らしい。とにかく、アメリカンロックの代表格らしい、良質なパフォーマンスが見られた。
もう少し体調が良ければ、もっと楽しめたと思うのだが。ちょっと残念。
2002/10/27
難波&日本橋でお買い物。
まず、先輩のアドバイスに従い、Sapphire製のRADEON9000ボードを探す。
最近の攻略パターン通り、裏通りを通って一番南まで下ってから、北上を開始。テクノランドには無いし、Two-Topも無し。で、パソコン工房の日本橋1号店で、リテール品を発見。他店の状況も調べるべく、調査続行。Faithとパソコン工房のなんば店でバルク品発見。結局、後者で購入。消費税込みで約12k。…もしかしたら、奈良店にもあったりするのかな?
----
その後、無印良品、ユニクロに寄った後、旭屋とジュンクを巡る。最後にビックカメラに寄って、いつものように時計のコーナーを覗くが、例の物はまだ無いなぁ。
----
某所に電話。そして某所から電話。う〜ん。
----
兎に角、G400はご苦労様。で、買ってきたRADEON9000をマシンに取り付ける。あとは、ドライバを突っ込むのみ。
で、3DMark2001SEを動かしてみた。P3-800MHzというマシンでの4373という値は、一体どーなのよ?
----
巨人が2連勝、か。西武って、ホントに強いの?
2002/10/26
実家から電話。分っちゃいるけどね。
----
あっさり巨人が勝利。
2002/10/21
久しぶりにダンベルを持ったが、重いなぁ〜。
----
某所への電話は相変わらずしづらい。
----
「美人は三日で飽きるが、ブスは三日で慣れる」か…。
2002/10/20
やっぱり、今日はパス。
----
菊花賞には驚いた。
----
一瞬、ミナミに出掛けようかと思ったものの、結局出掛けずじまい。代わりに近くの本屋へ行き、Unix
Magazineとかなりお久しぶりなDesign Waveを買ってみる。
2002/10/19
日中は何も手につかず。つらつらと考え事。
----
不動産屋へ行って、借りている部屋の住宅総合保険の更新をする。
----
悪あがきするのは止めにして、明日は欠席のつもり。
2002/10/18
昨日の飲み会は、何故だか結構荒れる。狭い部屋にぎゅうぎゅう詰めだったせいか?
2002/10/16
どうも期待薄。
2002/10/15
有休。
昼頃には大阪に出よう。今日のbirdのライブは、厚年大Hで。
----
開場直後にホールに入る。座席は、真っ正面。好事魔多し。前に背の高い奴が……。
ライブは10分押しでスタート。最初はお馴染み島健さんのピアノソロ。そして、「SOULS」。シルエットに浮かび上がる髪型は、デビュー当時のそれ。
それからは、もう、素晴らしい。「マーメイド3000」や「flow」など。そういえば、ホーンセクションは無し。
中盤は、「散歩しよう」や「桜」、「9月の想い」、それに題名の決まっていない未発表曲などの「ゆるい曲」(by
bird)が続く。
途中のMCで興福寺南円堂の話。秘仏のご開帳があるそうで、見に行くとのこと。
後半。衣装を白から赤に替え、「オアシス」、「空の瞳」、「MINDTRAVEL」など。バックのASATOさんや斎藤久美さんもフィーチャーされて、楽しくパワフルに。ラストは「私的パートナー」。で締め。アンコール1回目は、メンバー紹介と「BEATS」。2回目もあって、「君の音が聴こえる場所へ」。
相変わらずキレてるドラムのGENTAさんやギターの田中義人さん、ベースはクールな感じの沢田さん、などお馴染みのメンバーによる、2時間オーバーの、とても大満足なライブでした。
----
帰宅後、実家から電話。何と、思わぬ展開。
2002/10/14
某イベント発生するも、早々にHalt。まぁ、Restartは掛からないだろうなぁ。
----
夜、天理へ帰還。
----
阪神は最終戦に勝ったそうな。借金は「4」で済んだのか。来年は貯金して終わりたいね。「優勝」とは言わないから。
2002/10/13
五條へ。
----
帰宅後、荷物をまとめて伊勢へ。
----
渋井は自己新、高岡は日本最高記録、佐藤は5位入賞と、皆さんおめでとう〜
2002/10/12
実家から電話。15日はbirdのライブに備えて有休を取っておいたのだが、それが幸いするかも。
----
風呂の掃除。
----
Incognitoの、大阪ブルーノートでのライブチケットを@チケットぴあで申し込む。
2002/10/10
月末は「大忙し」になるのか?
----
鬼束ちひろのチケット到着。結構、後ろの方か。
2002/10/08
半日有休を取って大阪へ。
ビックカメラでヤイコの新譜「i/flancy」と「ロード・オブ・ザ・リング」のDVDを購入。ついでに、ポイントで書籍の「英辞郎」を購入。
----
アラニス・モリセットのライブを見に、大阪城ホールへ移動。
こう表現するとまずいかもしれないが、外人さんの比率高し。
座席はスタンドで、しかもその上の方なのだが、ステージのほとんど真横。結構、「近い」感じを受ける。
さて、ライブは20分遅れてスタート。これは、良くあること。
前半は基本的に「under rug swept」からの曲が中心。「21 Things I want in
a lover」とか「Narcissus」、「So unsexy」などを演奏してくれたので、満足。
本編ラストで「You Oughta Know」(演奏しないのでは?と思っていたが…)、「Hands
Clean」、「Uninvited」と畳みかけ、1回目のアンコールで「Ironic」「You Learn」、2回目は「Heart
Of The House」(多分)、最後は「Thank U」で締め。
腰の辺りまで伸びた髪を振り乱して歌う姿は、鬼気迫るものがある。この人も、確かに「One
and Only」なアーティストと言えよう。
----
帰宅後、とあるメールにビックリ。ホンマかいな。
2002/10/07
PW-6800購入。やっぱり、面白い道具だ、こりゃ。グランドコンサイス英和ってコンピュータ用語に妙に詳しい。Explorerの項目にWindowsのエクスプローラの説明があったり、Netscapeの項目があったりするぞ。Mozillaもある。さすがに、operaの項にウェブブラウザのoperaの説明は無かった…。
ちょっとヤワな感じなので、適当なソフトケースを探す。すると、VAIO C1のACアダプタ用のソフトケースが出てきた。何とか入りそうなので、これに入れて、鞄に突っ込んでおこう。
2002/10/06
茨木へ。
----
ヨドバシで電子辞書を触り倒す。候補はSR-9200,SR-9700(SEIKO)、PW-6800(SHARP)。……PW-6800のサクサク動く感じがいいなぁ。
時計売場で、オメガ・シーマスターのチタンモデル、俗にいう「ブルーチタン」を見せて貰う。う〜ん、いいなぁ……でも高いなぁ…。
2002/10/05
洗濯と掃除に追われる。
2002/10/04
情報処理技術者試験センターより基本情報技術者試験の受験票が届く。……どうしよう。全然準備できてないのだが。受験しない、というのもどうかと思うが。
2002/10/01
久しぶりに出張。
過去の独り言
2002/07/01-2002/09/30 2002年第3四半期の独り言
2002/04/01-2002/06/30 2002年第2四半期の独り言
2001/12/15-2002/03/31 2002年第1四半期の独り言
2000/12/25-2001/12/24 2001年の独り言
2000/04/03-2000/12/24 2000年の独り言