他愛の無い独り言

2002/09/29

今日もぐずついた天気。こんな日は部屋で文章書き。
----
でも、ほとんど進まず。どうしよう。


2002/09/28

鬼束ちひろのライブチケット確保。これを入れて、10,11月で5本目。これ以上、入れるのは常識的に考えて無理かな。
----
難波、日本橋を徘徊。
スペースセーバーキーボードを探すが見つからず。
電子辞書は、悩むなぁ。冷静な検討を要す。
買ったのは、結局CDとDVD、雑誌を少々。
さて、その内訳。MisiaのNewアルバム「Kiss in the sky」(忌々しいCCCDだが)、花*花のNewアルバム「リンゴとクローバー」、Lyricoのシングル「キセキノハナ」、MIOのシングル「Mother's Eternity」、シェリル・クロウの1st2ndアルバム「シェリル・クロウ」をまとめ買い。
ついでに、UH3+も購入。
雑誌は、いつものUNIX MagazineとBSD Magazine。Bleezeが出ていたので、それも購入。NAVIは買わなかった。もういいかな、って感じ。
----
帰宅後、UH3+を観る。Making映像では、旦那出まくり(そりゃ、当たり前だ)。二人だけだと、確かに、英語でコミュニケーション取ってるね。


2002/09/27

CCCDのこと。
ここ数日、CloneCDの試用版を使って、Misiaのシングル(あ、「Kiss in the sky」はどうしよう…)とPE'Zのアルバムのコピーを試みる。
Misiaのシングルの方は、何回かの失敗を経て、コピーができた。明らかなノイズも無いように思える。
一方、PE'Zのアルバムの方は、上記のMisiaの経験を得た上でコピーを試みているが、イメージファイル化の段階で、幾つかのトラックにおいて、9秒付近にノイズとか、「針飛び」みたいな症状が出る。
気になるのは、CloneCDで読み込み速度を「等速」に設定しているはずなのだが、実際には4倍速程度で読み込んでいることだ。一体、何をいじればいいのだろうか。
----
昨日、鬼束ちひろのフェスでのライブのプレオーダーを掛けておいた。抽選結果は明日28日に出る。当選して欲しいのは確かなのだが、本人はもう大丈夫なのか?レニー・クラヴィッツみたいに、「結局、中止」などということが無いことを祈る。
----
明日は、久しぶりに難波、日本橋方面に出て、CDや電子辞書を物色するか。
----
CCCDの続き。
「九月の空」は、サブチャンネルデータの読み込みを行わないとうまくいくようだ。これで条件出しも完了か?


2002/09/20

ポールのチケット抽選は当選。でも、送料等込みで15kか…。結構、きっついなぁ。


2002/09/18

部屋では「Step To The New World」がヘビーローテーション。rap(rhymeというべきか)の雰囲気がTLCのLeft-Eyeっぽいところが何とも…。


2002/09/16

写真は来週にしよう。今日は掃除だな。
----
CDの大量購入。
DISC PIERでSoulheadの「Step To The New World」、楠野紋子の「真珠」、PE'Zの「九月の空」を。近くのWAYでbirdの「フラッシュ」、Minmiの「The Perfect Vision」を。
----
自分にとって新顔の女性3アーティストのCDを聴く。
Soulheadは、女性二人組(姉妹だったっけ)。顔はようわからんぞ。楽曲は結構、本場物っぽい。DOUBLEっぽい感じ、って言ってわかって貰えるかどうか。で、プロデューサーは誰?
ここで、お願い。Instrumentalじゃなくて、何かRemix入れて欲しいなぁ。
Bluey繋がりで購入した楠野紋子。こういう声質の人なんだ。ジャケ写の雰囲気とちょっと違うかも。ソウルっぽい楽曲の方が合うような気がするのだが。
ああ、だからBlueyも楽曲提供したのか。
Minmiの「The Perfect Vision」は、FM802の9月のヘビーローテーション曲になっている。レゲエっぽいところとR&Bっぽいところが混じり合っている。3曲目の「south orange」みたいな曲が日本の音楽シーンで流行るようになればいいのに。
----
PE'Zの「九月の空」を聴いているのだが、いいね〜、これ。何か、一発テイクって感じが出てる。ホントはどうかは知らないけど。やっぱり、ライブバンドやね。
でも、やっぱり、CCCDというのはいただけないな。


2002/09/15

Misiaのチケット争奪戦、惨敗。


2002/09/14

3連休の初日。でも、今週は予定無し。あ、写真撮らないと。
----
ポールの大阪ドームコンサートのチケットをe+でプレオーダー。まぁ、1枚でいいな。
----
昼過ぎに散髪。
----
トヨタの新しいカルディナのCMを見る(そういえば、昨日のWBSでも見たかな)。
サイドビューはどっかで見た感じがするんだが…。
----
あ、ディーラーに電話するの忘れてた。ちょっと気になるところがあるので、見て貰いたいんだよなぁ。


2002/09/12

そういえば、今年はフォトキナが開催される年。今年こそCONTAX G3を……。でも、出そうにないなぁ。やっぱり、デジカメ一色かな。


2002/09/08

今日も大阪へ。
----
久しぶりにヨドバシへ。相変わらずの盛況ぶり。
正直に言うと、仕事がある程度落ち着いたせいで、今度は物欲モードの入り口に立っている感じである。
半年前にスピマス買ったにも拘わらず、「シーマスターもいいなぁ」と性懲りもなく思ってみたり。
で、腕時計のコーナーを覗く。多分買うとしたら、チタンモデルなんだけど……。定価は320kか。う〜ん。
----
カメラ売場は、デジカメの方が盛況。(そりゃそうだろ>自分)
最近は全くと言っていいほど写真を撮っていないのだが…。宝の持ち腐れだね。まぁ、腐りはしないが。防湿庫にも入れてあるし。(そういう意味じゃないだろ>自分)
で、銀塩の一眼レフとかレンジファインダー機を触りながら、考えた。「どんな被写体でも撮れるように」と思って機材を揃えたとしても、全部のレンズを抱えて撮影に赴くわけではない。それに、ボディに「おいしい」レンズ一本あれば、大体こと足りるんだよな。G1+Biogon28mmとか、ST+Planar100mmとか。
……ちょっと、機材の整理をするか。使用頻度が低いレンズは処分する方向で考えよう。あれとあれはお役ご免かな。あれはどうしよう…。
などと考えながら、帰路につく。


2002/09/07

Misiaの先行予約、っていっても、全然繋がりません。
----
午後、大阪城野外音楽堂へ。場所を調べなかったので大阪城公園駅で降り、往生する。最寄り駅は森ノ宮か。
さて、「オリンポップ」。座席は、一番後ろに確保。お目当てはガナハミとKiroroなので、のんびり聴けると思うし。
客層は、若い女の子が多いねぇ。
登場順。
Sound Schedule。前の方はいきなり大盛り上がり。おじさんはついていけません。ギター、ベース、ドラムのシンプルな構成。
ラブハンドルズ。二人組。ライブではベースとドラムを加えている。
Clingon。ここまで晴れていたのだが、突然の雨。結局、Clingonのライブ中のみ雨。どうもついていない。でも、かなり、好きな感じの音。
ここまではシンプルなポップロックが3組連続。
そして、我那覇美奈。アコースティックのセット。古川師匠らが待つ中、登場。ノースリーブのワンピースの下にジーンズというレイヤードスタイル。
曲順は「君に届くまで」「8月の風」「泳ぐ雪」「All I Wish」「終わらない夏」の5曲。「泳ぐ雪」とはかなり渋い選曲。「終わらない夏」のイントロ後の入りでミスったのは何故?
やはり、もう少し前で見たかったなぁ。
Baby Boo。6人組。アカペラで5曲。いやー、たまんないね。
で、Kiroro。トリじゃないんだ。この二人もいい感じ。で、いきなり、会場をKiroroの世界に引きずり込む。
曲順は「未来へ」「ひまわり」「最後のKiss」「愛さない」「てぃんさぐぬ花」「Best Friend」の6曲。
来年にはニューアルバム引っ提げたライブをするみたいなので、見に行きますか。
最後はキンモクセイだったのが、「手の鳴る方へ」と「二人のアカボシ」を聴いたところで、撤退。
キンモクセイが結局何曲プレイしたのかは分らないが、各アーティスト5〜6曲というところなので、Showcase Live的ではある。収穫はClingonかな。名前に惹かれるモノがあるのも事実だが。(あっちはKlingonだな)


2002/09/06

諦めていたことが、奇跡的に叶う。けれど、ホンマに何で?
----
え?ヒッキー結婚?あまりに驚きの展開。
----
さて、明日は「オリンポップ」。天気は気になるところだが、まぁ、のんびり見ることにしよう。どうせ後ろの方だし。


2002/09/03

あんなところで嵌るもんかねぇ。


2002/09/01

嵐のような二週間だった。でも、月曜も大変かも。


2002/08/25

午後、急用ができて難波へ。


2002/08/24

嵐のような一週間が終わる。でも、あと一週間頑張らないと…。
----
昨日ずっこけて撲った膝は、相変わらず痛い。まぁ、それよりも、ずっこけたこと自体のほうが「痛い」。というか、情けない。
----
そういえば、高校野球、終わったんだ…。当たり前だけど。
結局、明徳−常総戦が事実上の決勝戦だったなぁ。
さて、今大会で気になったこと。
飛ばなくなったはずのバットでも、後半はHR大量産。「9回裏、土壇場での同点3ラン」なんていうプロ野球でもなかなか見られないような、驚きの展開の試合が多かった様な気がする。ますます、「セイフティリード」なんていう言葉が過去の物になっていく。
「オーバーハングの本格派」のピッチャーが少なかったかな。打撃の技術が進んだせいで、球が速いだけでは打ち取れなくなっているので、球種を増やして「技巧派」に転向したり、サイドスローやアンダースローにして球の出所や球筋を分かりにくくしようとする方向に進んでいるのかもしれない。
ピッチャー受難の時代は続くようだ…。木のバットの方が良いと思うけど、アオダモ枯渇してるんだよなぁ。


2002/08/18

智辯学園の奈良−和歌山対決。今年は奈良の方が強いと思ったのだが…。
----
昼前に茨木へ。


2002/08/17

伊勢から帰還。
----
あぁ、MisiaのCCCDね。取り敢えず、実家のCDラジカセ(AIWA製)では普通に鳴っていたなぁ。
DENONのCDプレーヤDCD-970ではOK。VH7PCでもOKのようだ。PCでは勝手にプレーヤが立ち上がるね、やっぱり。
そういえば、売上枚数がミリオンを越えたCDのタイトル数が昨年に比べて減り、その理由をCDの違法コピーのせいだ、って協会関係者が言ったとか言わないとか。
「じゃあさぁ、まずはCDのレンタル止めてみればぁ〜」って感じですな。何にも変わらない気がするけど。
----
今話題の住民票コード通知書が届いていたが、これって配達記録郵便じゃないんだ。
----
「オリンポップ」のチケットと思しき、ぴあからの配達記録郵便を受け取りに天理局へ。確かに「オリンポップ」のチケット。えらい後ろの整理番号。


2002/08/12

伊勢に帰省。
----
明和のイオンでヴァネッサ・カールトンの「Be Not Nobody」、Misiaの「眠れぬ夜は君のせい」(←は悪名高きCCCDなり)を購入。


2002/08/11

野外イベント「オリンポップ」のチケットをオンライン購入。9/7だから、仕事の峠は越えているはず。
----
樟南、負けちゃったなぁ。ピッチャーの岩崎君も悪くなかったんだが…。


2002/08/09

久しぶりに甲子園へ。
甲子園に行ったのは横浜・松坂が京都成章をノーヒットノーランに抑えた決勝戦以来か。
曇りがちな天気もあり、比較的過ごしやすい。
第3試合の仙台西、第4試合の報徳学園、両方とも負けてしまった。
しかし、第4試合はいい試合だった。両投手とも立ち上がりに得点されたものの、それ以降は本領発揮。ただ、9回に報徳・大谷が浦和学院打線につかまってしまう。報徳の9回裏の反撃を見ると、「あれがなかったならば…」と思いたくなるところだが、これも「野球」。


2002/08/08

一日早く夏期休暇に突入。
----
夏の甲子園大会開幕。開会式を生中継で見るなんていつ以来だろう。
----
ケータイの着メロを変えようと思って着メロサイトを漁ると、「終わらない夏」が見つかる。早速ダウンロード。なかなか良い感じ。
----
大阪のNTTケーブル破損事故。
炎天下での大量のケーブルの繋ぎ直し作業、大変そうだ〜。ここはひとつ、IP電話化ですな。


2002/08/05

"STARTREK First Contact"を観る。なかなか面白いけど、トレッキー向けであることに違いはなく。


2002/08/04

早朝。雷に起こされる。しかも、停電。4:40am頃から断続的に停電。復旧は6:30am前。完全にペースが狂わされている。しかも、睡眠不足。
まずは日本橋かな。車ではなく近鉄で。
----
結局日本橋に出たのは5:00pm前。共立に寄ってから、DISC PIERでようやく「終わらない夏」を購入。別のフロアでSTARTREKの「ファースト・コンタクト」と「叛乱」を購入。


2002/08/03

久々に休日出勤。
----
仕事からの帰り、車を駐車場に止めた丁度その時に、郵便配達有り。書留ということで、玄関前で署名。HIPってことは、シェリルか。
で、早速チケットを確認すると…、お、アリーナやん。大阪城ホールのアリーナってはじめてやなぁ。


2002/07/31

ガナハミの「終わらない夏」の発売日。だが、買いに行く暇が無い…。
----
帰宅すると、birdのライブチケットが届いている。なかなかよさげな席のようだ。
----
基本情報技術者試験をネット上で申し込み。まぁ、今回合格するかどうか…。


2002/07/29

PC環境の静音化の「焼け石に水」的努力その2。
耳障りな高音を発するNASをミドルタワーの上に移し、尚かつ、奥に押し込む。静音電源に入れ替える前のPCと同程度の騒音か?
まぁ、全体的には静かになったのかなぁ。


2002/07/28

ちょっとドライブ。
----
腕、肩が筋肉痛。昨日の後遺症か…。
----
さて、VH7PCのこと。ばらして、基板のケーブルを抜き挿しし、組み直すだけ。PCを繋いで耳を澄ましてみるが…、あ、ノイズが無くなっている。ありがたい。でも、決して「誰にでもお勧めできる方法」では無いな。


2002/07/27

洗濯物との格闘。
----
昼過ぎに部屋を出て、万博公園に向かう。ヤイコの野外ライブね。
日本橋で地下鉄に乗り換え、天六で北千里行きに乗り、山田で降りる。ここまでは、大した混雑ではなく。で、大阪モノレールは千里中央方面から来るのでえらい混雑。帰りが思いやられる。
で、万博公園に入るまでも、そして、入ってからもえらい混雑。一体何枚入場券売ったの?って訊きたいぐらい。(まぁ、1万数千なんだろうけど)
Fブロックだったし、入場したのが開演直前だったせいもあり、後ろの方にレジャーシート(Ring my bellのおまけ)をひいて陣取る。
----
オープニングアクトはiMOGEN HEAP。正直よく知らないんだが、UKの人?ヴォーカルの雰囲気がヤイコっぽいのは気のせいかなぁ。ヤイコっぽいというよりもアラニスっぽいというべきか。
で、ヤイコ登場。「B'coz I Love You」でスタート。とにかく、シングル曲やアルバムで印象的な曲をどんどんやってくれる。
インディーズデビューの「How?」とか、全くの新曲で「本邦初公開」(byヤイコ)の「I can fly」とかも演奏。ヤイコの歌声が青空に、そして茜色の空に消えていき、な〜んか良い感じ。空の飛行機雲が印象的。
え〜っと、途中で片岡大志のパフォーマンスが入る。「Life goes on」はなかなかいいかも。
ヤイコの後半戦は、「アンダンテ」「My sweet darlin'」で最高潮に盛り上がる。本編ラストは…、あれ?「手と涙」だったっけ。
アンコールではiMOGEN HEAPや片岡大志も登場。「I like」などをプレイ。で、オーラスは「Life's Like A Love Song」。
トータル2.5H程度か。もうちょっと聴きたい気分だが、ヤイコの曲って結構短いので曲数的にはかなりの数になったのかな。手を叩き続けたせいか、手が腫れているようだ。それだけ楽しんだ、ということ。去年のMMF2001以来の野外ライブだったのだが、やっぱりこの季節の野外ライブはいいね。
ヤイコのライブに関して言えば、小さな箱でのライブを見てみたい気もするが、次に決まっている一般向けのライブはドームなんだよね〜。しかも大阪は大晦日のカウントダウンライブだったりするしなぁ。ちょっとパスかも。
----
帰り。モノレールは大混雑。バスに乗って茨木に行った方が良かったかも。まぁ、阪急の千里線はそれほどの混雑にならず、日本橋まで座れたのが救い。
部屋に帰還。かなりの疲労感。明日は大丈夫か?


2002/07/25

VH7PCのRchノイズの件。
検索をかけてみると、「一旦本体をばらしてUSBとチューナー関係の配線をし直す」という、なかなか豪快な方法で解決された方がいるようだ。今週末にでも試してみることにしよう。


2002/07/22

PCの電源を交換する。…確かにPCの騒音は減ったような気がする。今度はCPUのファンを交換しようか。
ただ、それ以上にNASの高音系のノイズが耳につく。それに、VH7PCのRchにノイズがのっているようだ。
…でも、気にし始めるときりがないなぁ。


2002/07/21

うちの畑で採れたという西瓜を2個貰って、天理に帰還。
----
昼過ぎにミナミへ。
高島屋や共立を廻ったあと、ソフトアイランドで静音電源HEC375VDT購入。特価品でENERMAXの300Wのもあったのだが、わざと「定番」を外してみる。
----
早くも今年のF1は終ってしまったのか…。実質的に。


2002/07/20

朝から伊勢の実家へ。
毎年恒例の祇園祭礼。


2002/07/15

KlezじゃなくてFrethemか…。
明日の朝はこいつの対応にあたることになるのか…。


2002/07/14

午前中は茨木。
----
郡山のPitOneへ。
CDの大量購入。元ちとせの「ハイヌミカゼ」、ヒッキーの「DEEP RIVER」、ヤイコの「アンダンテ」、それと押尾コータローの「Starting Point」。
USBスピーカー購入。某S社と某K社のダブルネーム。えーっと、型番は"VH7PC"。<どこが「USBスピーカー」だよ(と自分でつっこんでみる)
まぁ、安いからねぇ。13kだし。ちょっといいPCスピーカーの価格でCDプレーヤとチューナが付いてくるんだから。
----
帰宅後、散髪へ。
----
VH7PCのセッティング。
まず梱包を解く。結構でかい。これまで使っていたスピーカーを撤収。取り敢えず置いてみたのだが、圧迫感が大。気を取り直して、電源やスピーカー、USBの各コードを接続。
早速、押尾コータローの「Starting Point」を聴いてみる…。なんだか、メインのコンポよりもいい音かも。しかし、コータローさんの技巧には只々驚くばかり。まさに超絶。必ず聴くべし。
もちろん、USBスピーカーとしての動作も確認。全く問題なし。


2002/07/10

今度はシェリル・クロウのチケットを予約。ということで、10月はライブ3本。半日有休を取り倒すしかないか。


2002/07/09

ヤイコのチケット到着。野外でブロック指定。その場でしか、ちゃんとした場所はわからんか…。


2002/07/08

昨日の話。相変わらず、眠くなるF1。というか、スタート直後から意識無し。シュー兄が勝ったようだが、何とかならんかなぁ。ちょっとスランプに陥ってくれー。


2002/07/06

難波へ。
浪速郵便局で手続き。
高島屋で頼まれ物を購入。
いつものようにCD(Matt Biancoの新譜「echoes」とJewelのアルバム)と雑誌(NAVIとBreeze)を購入。
----
ビックカメラでDELLのDIMENSION4500Cを見たけど、結構良いかも。仕事で使っているGX150とほぼ同じ大きさだし、しかもP4入ってるんだよなぁ。
今使っているステレオの後継に、SD-SG11を導入するって手もあるか…。
----
ウインブルドンの女子決勝を途中から観るが、こいつらランキング100位ぐらいの男子には勝てるんじゃねーか?
で、セリーナ優勝。誰もウイリアムズ姉妹を止められないのか?
----
Matt Biancoの新譜「echoes」を聴く。ラテンフレーバーが心地よい。ただ、インパクトは弱い。おしゃれでカッコいいサウンドなのだが。(でも、それっていつものことかも。)


2002/07/05

飲み会があるので、徒歩&バスで会社へ。でも、暑いなぁ。
----
飲み会では、一部で何故だかオーディオの話で盛り上がる。しかし、桁が違う…。


2002/07/04

birdのチケット先行予約当選。でも、いつ払込みに行けばいい?あ、土日に開いている郵便局に行けばいいのか。
郵貯のWebPageで調べてみると、郵便振替の自動受付機というのがあるらしい。(って、常識か…)
奈良なら中央郵便局か。天理局は土日は開いてないしなぁ。頼まれ物もあるから、土曜に難波に出るか…。


2002/07/01

遂に、今年も後半に突入。
----
久しぶりに仕事。リハビリ期間は今日で終わり……にしたい。


Top Pageへ