浜松・大福寺(だいふくじ)  場所の地図

 湖北五山の五ヶ寺目です。四ヶ寺目で紹介した摩訶耶寺【第1304号】と同じく三ヶ日地区にあり、同じく、真言宗の寺院で、正式名称を瑠璃山大福寺といいます。
 大福寺に関する観光案内に次の記述がありました。

 摩訶耶寺と並び称される古寺。裏山の斜面を利用し前面に池を配した回遊式の庭園、聚古館と呼ばれる宝物館などが見どころ。ここで作られる大福寺納豆は足利や徳川将軍家に献上された歴史を持つ、三ヶ日町を代表する特産品のひとつです。

 広い境内を持つ古刹です。仁王門と庫裡、本堂がそれぞれ離れたところにあります。庫裡で拝観をお願いすると、庭園と宝物殿である聚古館を拝観できます。庭園は900坪あり、室町時代の築庭と想定されるとにことです。聚古館には、国宝級の宝物が多く収蔵されていました。本堂まわりはいくつかの伽藍があり、シキザクラが美しく咲いていました。

仁王門 中門 御神木・大銀杏
回遊式庭園
聚古館 本堂 境内に咲くシキザクラ
≪平成26(2014)年11月3日撮影≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成26年11月12日(水):第1305号】