猿投神社  場所の地図

 本日は、豊川市の砥鹿神社【平成24年2月6日(月):第295号】、知立市の知立神社【平成24年6月7日(木):第417号】と並ぶ三河国三宮のひとつで、猿投山のふもとにある「猿投神社」を紹介します。10月第2日曜とその前日に「猿投まつリ」が行われる場所であり、県の無形民俗文化財に指定されている「棒の手」が披露・奉納される神社としても有名です。参拝した日は、まだ1月ということもあり、ひっきりなしに参拝者が訪れていました。境内には、ヒノキ・クロマツ・スギの大木が何本も繁り、うっそうとしていました。
 猿投神社では、古来より左鎌を奉納して祈願するならわしがあります。これは、御祭神が左利きであったことから、左鎌を用いて当地を開拓された御神徳を慕ったこと、また災難を断ち切り、豊作・病気平癒等の祈願成就を祈ったともいわれていますが起源は定かではないとのことです。社殿脇には左鎌をかたどった板に安全祈願と名前が書かれてたくさん奉納されています。

猿投神社総門 ヒノキ・クエオマツ・スギ大木が何本も繁る境内の参道
猿投神社本殿 左鎌を模した絵馬が奉納されている社殿
≪平成26(2014)年1月19日撮影≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成26年1月22日(水):第1011号】