ペダルストッパーパッド交換
![]()
久し振りの洗車と車内掃除をしていてフロアに落ちているのを見つけたプラスチックの破片。
ハテ?なんだろうと手に取ると硬化したゴムのようです。
思いつくのはクラッチ/ブレーキペダルのストッパーです。
手探りで確認すると、辛うじてその機能を果たしています。
と、いうことで、いつもお世話になっている Honda Cars 埼玉 新大宮バイパス店へ部品注文です。
![]()
クラッチペダルのストッパーは既に跡形もありませんでした。
![]()
ブレーキペダルのストッパーは原型を留めていますが硬化してもろくなっています。
![]()
右は取り寄せた新品のストッパーです。
左は取り外す際にもげてしまった古いストッパーです。
![]()
ストッパーが無いため点きっぱなしになっているブレーキランプ。
こうなってしまう前に交換できて良かったです。
![]()
クラッチペダルとブレーキペダルの両ストッパーを交換しました。
旧車は経年変化による樹脂パーツの劣化が避けられません。
日頃の点検、整備は十分に行いたいと思います。