ワンダーシビック

ドライブシャフトブーツ交換

ホイルがいやに汚れるなぁと思ってFタイヤを外してみると、ドライブシャフトの ブーツが切れてグリスが飛散りホイルの内側がベットリ。(T_T)
ディーラーにて部品を購入。おまけでモリブデングリスを少々頂いて来ました。

ワンダーの場合Fサスにはスプリングが付いていないのでドライブシャフトを外すのは簡単でした。
ショックは縮めるとアップライトとの取付部分が外れるので車両から完全に外さなくて済みます。
ドライブシャフトもアップライトとアームを外さずに抜く事ができます。
金属バンドを外すとブーツが抜けます。新しいブーツを組んで、 たっぷりグリスを注入します。
新品のバンドで締めるのですが均等にしないとグリスが漏れてきます。

ついでなのでもう片側も交換です。

音が出る前に気がついたのでブーツだけの出費で済みました。


戻る