「果樹園」
ふだん、果実を味わっている植物を別にまとめました。
おなじみの果物でも意外とどんな花が咲くのか知らないことが
多いのではないでしょうか。
「柿の実)
(2002年5月27日撮影)
花が終わってまもなく。
果実がふくらみ始めました。
秋にはすっかり熟した実になることでしょう。
「ヤマモモの実」
(2002年8月3日撮影)
「モモ」
(2004年3月15日撮影)
実はもちろんですが、蜜もよほどおいしいらしく、
ミツバチがせっせと蜜を運んでいました。
「山椒(サンショウ)とその実」
(2004年5月25日撮影)
「山椒は小粒でピリリと辛い。」
といわれるあの実です。
お吸い物や鰻丼によく付いてきますね。
アゲハチョウはこの木が大好きで、
よく見るとたいていアゲハチョウの
幼虫がいます。
![]() |
「ザクロの花」 |
![]() |
「柘榴(ザクロ)の実」 (2004年10月7日撮影) [八尾市] |
(2004年10月15日撮影) 朝晩、涼しくなってくるとますます色が鮮やかになってきて、おいしそうです! |
|
![]() |
|
![]() |
「ザクロの実」 さわやかなすっぱさが秋の味を |
![]() |
「オリーブの実」 (2004年11月23日撮影) [八尾市] |
「オリーブの花」 (2005年5月23日撮影) |
|
![]() |
「サクランボ」
(2005年5月3日・曙川東で撮影)
川沿いに植わっていました。
![]() |
![]() |