食材図鑑
Welcome
Welcome

 >> 解説

体長3mになる中形のカジキで、熱帯から温帯海域を回遊し、南日本には黒潮にのって夏に出現し、秋に南方へ去る。外洋性で定置網にはあまり入らず、鈷〔もり」で仕とめる突きん棒、延縄「はえなわ」、流し網などで漁獲する

 >> 食べ方

肉は淡紅色を帯び、生食では刺身やすし種としてカジキ類中の最高級品。和風料理では味噌潰け、照焼き、つけ焼き、鍋物に、西洋料理ではバター焼き、ムニエルなどに用いられる。加工品としては、かまぼこ、魚肉ソーセージの原料になる。

 >> 栄養



食材図鑑。戻る。