食材図鑑
Welcome
Welcome
>> 解説
本州中部以南、台湾など熱帯海域に分布
イワシの仲間。姿がほかのイワシ類と著しく異なるので、市場でも別に扱われることが多い。
九州の西南部では5〜6月ごろ、産卵のため大群で海岸に接近するのを小型巻網、敷網、地曳「じびき」網などで漁獲する。
>> 食べ方
鮮魚を手開きして、酢味噌やしょうが醤油で食べる。
鮮度が落ちやすいのでかつては地方の料理だったが、近年は新鮮なものが空輸できるようになり、東京など大都市でも味わうことができるようになった。
鮮魚はほかに、すし種、鍋物、和え物などにされ、煮干しば「きびないりこ」とよばれ上等品である。
>> 栄養