食材図鑑
Welcome
Welcome
>> 解説
一般にタイといえばマダイのことで、ほかは何々ダイとよんでマダイと区別している。マダイでも瀬戸内海でとれるものはとくに明石ダイともよばれ、高値で取引される。
肉がよくしまり、歯ごたえがよく、味のよさが古くから評価されている。潮の干満により潮流が島々の間を激しく流れ、外海からの流入水や陸水の注入による栄養分の豊富な水域で、そこに餌「えさ」となるエビ・カニやゴカィ類などがすみ、魚が集まるのも理由の一つである。
瀬戸内海のタイ漁業は、一本釣りが主体で、活けじめや活魚輸送されるのが肉質を高めている要因である。
>> 食べ方
瀬戸内海沿岸の郷土料理に、タイを塩に埋めて蒸し焼きにした「タイの浜焼き」や、鱗「うろこ」、えら、そうめんをゆでて大皿に波形にもり、内臓をとって味つけした姿煮をのせ、煮汁をかける「たいめん」などがある。
>> 栄養
食材図鑑。
に
戻る。