墨跡№101-【也太奇(やたいき)】

 墨跡第101回目は、臨済宗建仁寺派官長・小堀泰巖老師の「也太奇(やたいき)」です。
 大意は、『也太奇とは、「こりゃ奇妙だ」という、何かに驚いたときや、感動したときに、思わず口をついて出る声のことである。日常生活の中で、小さなこと、ささいなことにも感動する童心を忘れてはならない。』(写真・大意ともに、日本の心 禅宗各派管長・師家 墨跡 株式会社・千眞工藝 より)

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和7年10月11日(土):第5210号】