墨跡№95-【光明(こうみょう)】

 墨跡第95回目は、臨済宗方広寺派前官長で百三歳で遷化された大井際断老師の「光明(こうみょう)」です。
 大意は、『仏の光明は、十方世界を普く照らすといわれている。又、自ら輝くことを光といい、物を照らすことを明という。』(写真・大意ともに、日本の心 禅宗各派管長・師家 墨跡 株式会社・千眞工藝 より)

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和7年8月11日(月):第5156号】