墨跡№95-【凜々孤風不自誇】
墨跡第95回目は、令和7年8月に掲載されている、黄檗宗萬福寺管長・近藤博道老師の「凜々孤風不自誇(りんりんtるこふうみずからほこらず)」です。
大意は、『世俗の人情にとらわれることなく凜然と四囲に卓立する禅僧の風格は、その凄まじさに身のすくむような感じを受けるが、自らは何も誇ることもない平然な姿である。』(写真・大意ともに、日本の心 禅宗各派管長・師家 墨跡 株式会社・千眞工藝 より)
![]() |
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和7年8月1日(金):第5149号】