下呂市桜めぐり①

 岐阜県下呂市の桜めぐりを4月14・15日にかけて行ってきました。散り始めの箇所もありましたが、丁度満開の桜を見ることができました。

嶽見桜  場所の地図
 下呂市のほぼ南端、袋坂トンネルの上に咲く樹齢約300年のエドヒガン桜。遠くに御嶽山を一望出来ることからこの名前があります。

苗代桜(なわしろざくら)  場所の地図
 樹齢400年以上の姉妹桜で、里人が桜の開花を見て田植えの準備を始めたことから名付けられました。

宮谷の桜  場所の地図
 宮谷神明神社の近くにあるエドヒガン桜。登録有形文化財の家屋とともにライトアップされた水田に写る姿は見事である。

飛騨川公園の桜  場所の地図
 飛騨川の河川敷公園に咲く約350本の桜。季節の花と共に楽しむことができます。

≪令和7(2025)年4月14日撮影≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和7年4月16日(水):第5051号】