墨跡№81-【乕嘯(とらうそぶく)】
墨跡第81回目は、建仁寺派管長・小堀泰巖老師の「乕嘯(とらうそぶく)」です。 大意は、『この語句は、すぐれた力をもつ禅修行者の凄まじさの象徴であり、日常においては、容易く人を寄せ付けない迫力をもって奮起し、成果をあげることにたとえられる。』(写真・大意ともに、日本の心 禅宗各派管長・師家 墨跡 株式会社・千眞工藝 より)
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和7年1月4日(土):第4961号】