墨跡№78-【一切衆生 悉有佛生】
墨跡第78回目は、龍門寺大衆禅場長老(臨済宗妙心寺派元管長)・河野太通老師の「一切衆生 悉有佛生(いっさいしゅじょう ことごとくぶっしょうあり)」です。
大意は、『すべての人が尊く、すべての人が本来仏であるということ。仏さまの心を信じれば、同時に自分の中にある仏さまと一つになることができる。妄想や執着に振り回されることなく、正しく生きたいものである。』(写真・大意ともに、日本の心 禅宗各派管長・師家 墨跡 株式会社・千眞工藝 より)
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和6年12月25日(水):第4951号】