滋賀県東近江市・太郎坊宮 場所の地図
通称「太郎坊」の愛称で知られる阿賀神社は、「勝運の神」とか「勝利と幸福を授ける神様」として、1400年前から信仰されている神社です。長い石段を登ると、奇岩「夫婦岩」があり、幅約80cmの岩の間を通り抜けると、願い事が叶うと伝わります。 パワースポットとしても人気があります。参道 | 夫婦岩 | 夫婦岩前の鳥居 |
願いごとがかなう80cmの岩の間 | 本殿 | 朱印 |
≪令和5(2023)年12月1日奉拝≫ |
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和5年12月7日(木):第4602号】