丈山、弥厚の里C

10 榎前のみちしるべ(懐かしの道標)  場所の地図

 榎前町内4か所にあったものを移設。    

@「右 さくらひ 左 をかさき」  A「右 かりや 左 たかはま
         にしはた道」
B「右 たかはま 左 大はま」   C「右 さくミち 左 にしを道」
≪令和4(2022)年2月22日撮影≫

11 三河万歳保存会練習場  場所の地図

 この施設は、国指定の三河万歳を後世に継承するため、万歳の伝承及び練習の場として建てられました。昭和42(1967)年榎前町の人たちによ り、安城の三河万歳保存会が結成されます。その後、愛知県指定を経て、平成7(1995)年には、西尾市・幸出町とともに国の重要無形民俗文化財に指定されます。演目では、「神道三河万歳」、「三河御殿万歳」、「三曲万歳」があり、正月を中心に神社などで演じられています。

≪令和4(2022)年2月22日撮影≫

12 榎前八剱神社  場所の地図  

 榎前八叙神社は、正徳2(1712)年の神社帳に載せられており、それ以前から祀られていたと考えられます。 明治6(1873)年の神社取調帳には、祭神が日本武尊と記載され、不 明となっていた祭神が創建以来初めて明記されました。

≪令和4(2022)年2月22日撮影≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和4年9月11日(日):第4165号】