静岡県菊川市・黒田家代官屋敷  場所の地図

 菊川市に所用で出かけた際に、立ち寄りました。市のHPに、次のような説明がありました。
 黒田家代官屋敷は、この地を治めた旗本の代官にふさわしい建物がよく保存されているとして、昭和48(1973)年には長屋門と母屋が国の重要指定文化財に指定され、平成5(1993)年には米蔵・東蔵及び濠を含めた屋敷全体が指定を受けました。長屋門は18世紀中頃の建築と見られ、昭和51(1976)年の解体修理で元の姿に修復されました。
 母屋は、安政の地震以後の建物と考えられ、建材には太い柱や梁を用いて構造的にも4尺幅(1.2メートル)で2列に柱を立て、梁を2層にわたして地震対策を施しています。平成9(1997)年には解体修理を行い、元の姿に復元されました。
 この屋敷は現在も住宅として使われています。国の重要文化財に暮らすのは、どのような感じでしょうか。屋敷の北側には、代官屋敷資料館があり、有料ですが、黒田家と屋敷のことが詳しく説明展示されていました。

長屋門 母屋 米蔵
米蔵の展示 資料館 資料館の展示
≪令和2(2020)年9月10日撮影≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和2年9月11日(金):第3435号】