京都国立博物館 京博寄託の名宝−美を守り、美を伝える 
場所の地図
 今回の京都旅行において、初日の目玉は、京都国立博物館で表題の企画展を鑑賞することでした。この企画展は8月14日(水)から9月16日(月)までの開催です。
 京都国立博物館に収蔵されている6,200余件もの寄託品の中から、選りすぐりの名品が展示されていました。最も代表的な物は、俵屋宗達が描いた、建仁寺の風神雷神図屏風です。本物をじっくり鑑賞でき、そのすばらしさに詠嘆しました。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 国立博物館平成知新館 | 館内のポスター | 広い庭園にあるロダンの「考える人」のレプリカ | 
| ≪令和元(2019)年8月30日撮影≫ | ||
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和元年9月17日(火):第3075号】