南鳥羽・相差(おうさつ) 食彩の湯宿・天然温泉 冨久屋
場所の地図
4月はじめに、昔の職場仲間達と一緒に、南鳥羽・相差の温泉旅館「冨久屋」に行き、湯と新鮮な魚料理を満喫しました。
湯は、榊原の社宮司温泉を汲み入れた、アルカリ性単純泉で『美肌の湯』の名もある通り、すべすべした湯ざわりで、肌はツルツルになります。
料理は、伊勢海老、鮑、鯛、イカ、サザエと贅沢な船盛りにを中心とした、オリジナル手造り季節の会席料理です。タコとサラダ、前菜、イカのホイル焼き、
蒸しカキ、煮魚、アワビグラタン、海老フライ、季節野菜と地豚のセイロ蒸し、季節の釜飯、香の物、吸い物、デザートという全13品でした。すぐ近くに漁港を持つ相差ならではの贅沢な魚づくしです。合わせていただく、ビールや日本酒のおいしかったことは・・・・・・・・・・。
朝食も豪華なさかなづくし、大満足の2日間でした。
![]() |
| 冨久屋全景 |
本日の料理(他にデザート)
![]() |
![]() |
![]() |
| 舟盛り | タコとサラダ | 前菜 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 煮魚 | 季節野菜と地豚のセイロ蒸し | イカのホイル焼き |
![]() |
![]() |
![]() |
| 海老フライ | 蒸しカキ | アワビグラタン |
![]() |
![]() |
![]() |
| 季節の釜飯 | 釜飯、香の物、吸い物 | デザート |
![]() |
![]() |
![]() |
| 豪華な朝食 | ||
| ≪平成31(2019)年4月3・4日撮影≫ | ||
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【令和元年5月13日(月):第2948号】