東京都千代田区・日枝神社
場所の地図
東京都千代田区にある「日枝神社」は、徳川家の産土神として崇敬があつく、江戸市民からは「江戸郷の総氏神」「江戸の産神」として崇敬されてきました。「山王さま」の愛称で知られています。毎年6月15日前後に行われる「山王祭」は、江戸三大祭りの一つになっています。
大きな一の鳥居をくぐり、やや急な数十段の階段を登った先に、立派な神門があらわれます。神門をくぐると広い境内の先に拝殿があらわれます。「皇城の鎮(しずめ)として日本の中心をお護りする神社」をかかげるにふさわしい趣を持っていました。
![](02800-011.jpg) |
![](02800-041.jpg) |
参道 |
神門 |
![](02800-061.jpg) |
![](../gazoshuin/s03661.jpg) |
拝殿 |
朱印 |
≪平成30(2018)年12月1日奉拝≫ |
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成30年12月16日(日):第2800号】
![](btn171b.jpg)