下田・玉泉寺  場所の地図 

 伊豆・下田市にある玉泉寺は、山号を瑞龍山といい、曹洞宗の寺院です。
 日本で最初に米国総領事館が置かれた寺として幕末維新史に名をとどめる国指定史跡です>。初代米国総領事ハリスが過ごした曹洞宗の寺で、ハリスの遺品や書簡を展示するハリス記念館があります。ハリス記念館では、ハリスの領事館当時愛用の品々や関連資料などを展示しています。
 寺の創建年代は不詳ですが、元は真言宗寺院であったということです。天正年間(1573年 - 1592年)に曹洞宗に改宗。嘉永元(1848)年に、現在の本堂が落成され、400年以上の歴史を有する古刹です。
 嘉永7(1854)年3月、日米和親条約によって下田が開港し、同年5月、下田追加条約が結ばれると、アメリカの休息所、埋葬所に指定されました。そして同3(1856)年7月、タウンゼント・ハリスが、下田港に入港すると、9月に日本初の米国総領事館として開設。庭前に星条旗が掲揚され、2年10ヶ月、幕末開国の歴史の中心舞台となりました。
 ハリスが牛乳を所望したことから、日本に初めて牛乳が伝えられた地で、日本で初めて牛乳が飲まれたことを記念する碑や、最初の屠牛地であることを示す屠牛木[とぎゅうもく]供養塔なども立っています。
 境内には、黒船の乗員5名の墓地とディアナ号乗員3名、アスコルド号乗員1名の墓地があり、昭和55年には、ジミーカーター米国大統領、平成3年には天皇、皇后両陛下が訪れました。

山門 本堂  牛乳の碑
ハリス記念館 黒船の乗員等の墓地 朱印
≪平成30(2018)年9月7日奉拝≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成30年10月23日(火):第2746号】