滋賀県・多賀大社  場所の地図

 滋賀県多賀町にある「多賀大社」は、「お多賀さん」の名で親しまれており、延命長寿・縁結びの神として、全国的な信仰を集めています。豊臣秀吉の厚い信仰もあったとのことです。祭神として天照大神(あまてらすのおおみかみ)の両親の伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)を祀っている旧官弊大社です。
 神社を清流が囲み、太閤橋(たいこうばし)と呼ばれる石の反り橋を渡って門をくぐると、玉砂利を敷いた境内の向こうによく茂った木立を背に堂々とした風格を持つ本殿が建ちます。厳かな雰囲気が漂う境内には、本殿右に能舞台、左に絵馬殿が立っています。拝殿などは、格天井が美しいといわれています。社殿は何度かの倒壊や火災により建て替えられ、現在の社殿は昭和7(1932)年に再建されました。
 現在、奥書院と庭園(国名勝指定)の特別拝観が行われており、豪華な奥書院と庭園を満喫しました。奥書院には、誰もが知る著名人の直筆絵馬が掲示されており、お多賀さんの偉大さを痛感しました。

参道 太閤橋 神門
拝殿 能舞殿 奥書院の廊下には著名人の絵馬が
奥書院、襖絵は狩野派の絵師によるもの 国名勝指定の庭園 朱印
≪平成29(2017)年11月1日奉拝≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成29年11月6日(月):第2395号】