静岡県・道の駅②
静岡県中部地区の道の駅2ヶ所を訪れました。2ヶ所とも個性あふれる道の駅でした。
道の駅・宇津ノ谷峠
道の駅「宇津ノ谷峠」は、峠をはさんで藤枝市岡部町(上り)と静岡市側(上り・下り)に2箇所、あわせて3箇所に施設を持つ全国でもめずらしい構成の道の駅です。
道の駅・宇津ノ谷峠(藤枝市側) 場所の地図
宇津ノ谷峠は古くから東西交通の難所として知られ、その峠越えの道も、今では歴史と文学を訪ねるハイキングコースとなり、時代とともに変遷するトンネルの歴史を伝える名所となっています。物産館では、地域と地域の連携、交流を目的として、地元で生産される「お茶」や「みかん」、「たけのこ」などの農産物を中心に、販売されています。
藤枝市側の道の駅全景 | 道の駅 記念切符・表 | 道の駅 記念切符・裏 |
道の駅・宇津ノ谷峠(静岡市側) 場所の地図
宇津ノ谷峠は古くから東西交通の難所として知られ、『伊勢物語』に 「駿河なる宇つの山辺のうつつにも 夢にも人に逢はぬなりけり」と、心細い旅人の思いが詠まれています。その峠越えの道も、今では歴史
と文学を訪ねるハイキングコースとなり、時代とともに変遷するトンネルの歴史を伝える名所となっています。
下り側には、物品販売所、食堂、地域情報館がありますが、上り側には、トイレ・駐車場・自動販売機のみの施設になっています。
静岡市側下りの道の駅全景 | 物品販売所 | 食堂 |
静岡市側上りの道の駅全景 | 道の駅 記念切符・表 | 道の駅 記念切符・裏 |
道の駅・玉露の里 場所の地図
藤枝市岡部町は、清流朝比奈川の上流部にあり、京都の宇治、福岡の八女と並び、日本三大玉露産地です。洒落た物品販売所と食事処「茶の華亭」があり、地元の名物や食材を購入でき、食することができます。また、道の駅に奥に、この施設とは関係ないですが、「ふるさと世界の昆虫館」という施設があり、見応えのある展示になっています。
朝比奈川をはさんだ対岸には、道の駅の施設である数寄屋造り風の「瓢月亭」があり、見事な庭園と茶室を持っています。この施設の隣に、藤枝市営の椿園があります。訪れた日はまだ早いため、数輪の花しか見ることはできませんでした。
道の駅全景 | 食堂内部 | かけそば・野菜天ぷらセット¥1,100 |
直売所 | 道の駅 記念切符・表 | 道の駅 記念切符・裏 |
「瓢月亭 | 椿園 | やっとみつけた一輪の花「瓢月亭 |
昆虫館全景 | 昆虫館玄関 | 昆虫館の展示 |
≪平成29(2017)年1月27日撮影≫ |
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成29年2月6日(月):第2122号】