滋賀県・道の駅②

 滋賀県湖北地区(長浜市・高島市)の道の駅2ヶ所を訪れました。どこもその地域の特徴を活かした道の駅を演出していました。

道の駅・塩津街道あぢかまの里  場所の地図
 「道の駅 塩津街道 あぢかまの里」には滋賀県北部の農産物や琵琶湖の水産物などを新鮮なうちに直売できる店舗と特産品をゆっくり味わうことができる食事処が併設しているほか、地域の魅力を存分に感じることができる水の駅交流館が設けられています。
 「あぢかま」は、塩津を指す枕詞で、琵琶湖の水辺で越冬する鴨に由来しており、この地を代表する言葉として、道の駅の名前に用いられました。

道の駅全景 地元食材が食べられる食事処 特産品直売所
道の駅 記念切符・表 道の駅 記念切符・裏

道の駅・マキノ追坂峠(おっさかとうげ)  場所の地図
 「道の駅 マキノ追坂峠」は北陸と近畿を結ぶ幹線道路に位置し、交通量が多く、中継地点として重要な場所であり、北陸からの来訪者が最初に琵琶湖を眺望出来る所です。
 春は海津大崎の桜、夏はキャンプや水泳、秋はハイキング、冬は温泉やスキーと、自然いっぱいの観光リゾート・マキノ町の新名所です。朝穫りの新鮮野菜や地元の加工品などが所狭しと並び、レストランテラスや直売所からの琵琶湖の眺望は絶景。「里山パン工房」では地元産の米を自家製粉した「米粉パン」の製造・販売がされるなど名物が続々登場します。

道の駅全景 特産品直売所
道の駅 記念切符・表 道の駅 記念切符・裏
≪平成28(2016)年11月6日撮影≫

釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成28年11月13日(日):第2037号】