日光東照宮 場所の地図
本日の紹介は、世界遺産に登録された日光社寺の中での真打ちである「日光東照宮」です。誰もが知っていることですが、「日光東照宮」は徳川家康がまつられた神社です。現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13(1636)年3代将軍家光により建て替えられたもので、境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。全国各地から集められた名工により、建物には漆や極彩色がほどこされ、柱などには数多くの彫刻が飾られています。誰もが修学旅行等で一度は訪れたことがある「日光東照宮」ですが、改めて今回拝観してみて、その広大さと豪華絢爛さに認識を新たにしました。
表門前にある五重塔は、現在塔内を有料で拝観できるようになっていました。拝観受付をして、三猿がある神厩舎、陽明門、眠り猫がある坂下門、奥宮、本社、鳴龍がある本地堂と巡るコースですが、たっぷり半日かかりました。特に、奥宮に続く階段は、かなりの坂道で距離があるため、若い人でもかなりきつく感じます。今回、陽明門は修理中ということで、覆いがかぶされており見ることができずに残念でした。有名な三猿は、神厩舎の長押上に8枚ある彫刻の一つであるということ、眠り猫も数多くある蟇股(かえるまた)彫刻の一つであることを再認識しました。建物内に彫刻は無数にあり、どれもこれもすばらしいものばかりでした。
石鳥居 | 五重塔 | 表門 |
神厩舎 | 三猿 | 陽明門をのぞむ |
修理中のため、飾られている陽明門の写真 | 唐門 | 唐門の彫刻アップ |
祈祷殿 | 眠り猫 | 坂下門 |
奥宮拝殿 | 奥宮宝塔 | 天井に鳴龍がある本地堂 |
≪平成26(2014)年8月20日撮影≫ |
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成26年8月26日(日):第1227号】