棚経@
本日より棚経が始まりました。棚経とは、7月または8月の盆月に、僧侶が壇信徒の家に赴き、亡き人の霊を祀ってある仏壇や精霊棚の前で読経することをいいます。本寺では、従来から7月には新城市以外の地区に、8月には新城地区へ棚経に赴いています。
棚経は、次の手順で行います。
1 般若心経 本尊様に対するお経で、臨済宗では、最もポピュラーな日常経典です。
2 本尊回向 本尊様を供養し、そのお力が家門や子孫におよぶことを祈念します。
3 甘露門 餓鬼界で餓えと乾きに苦しむ餓鬼に甘露を与え、成仏を促すお経です。
4 観音経 ご先祖様を供養し、壇信徒様が、あらゆる苦難から救われ、多くの幸せが授けられるように、観音様にお願いするお経です。
5 普回向 ご先祖様を供養し、家門と子孫の繁栄を祈念します。
同時に、下記に示す臨済会(臨済宗寺院の集まり)と本山(方広寺)からの機関誌をお渡しします。臨済宗寺院の高名な僧侶による名文が載せてあります。是非ともお読みいただきたいと思います。
臨済会の機関誌。16ページ構成です。
方広寺の機関誌。4ページ構成です。
釣月寺和尚の一日一題 話題提供 【平成23年7月9日(土):第83号】