| estrella  
 みなさんの、「ヒッパレー」の感想、同感の部分が多いですね。
 やっぱりみんな、似たようなことを
 思うんだって、何だかほっとするような・・・
 
 さて、今日、日テレの「歌の大辞典」を
 見ていたら、次回6月2日の放送が、
 昭和58年6月分だそうで、その予告を
 見ていたら、杉山さんが一瞬出ていました。
 「summer susption」でした。
 
 99/5/19 (水) 23:39;01 馨
  
「夜ヒッパ」(”レ”まで書くのが面倒・・・(^^;)ですが、うーん・・・、不満といえば不満。
 でも、清貴さんの良さにはお変りなく、
 聞き惚れてしまった馨でございます。
 
 ラルクって難しいんですよねー、本当に。
 やっぱりこれは清貴さんでないと。
 えー、そりゃー、もう。
 まぁ、本人も楽しそうに歌ってるし、
 どうだ!!っていうくらいの気迫の声だし、
 ま、清貴さんが”らしく”やってるので、
 満足しときましょう(^^)
 (かなりエラソーでごめんなさい。)
 はやく清貴さんの”おもいっきり”が
 見たいです・・・。
 
 99/5/17 (月) 12:57;43 はな
  
ヒッパレの杉山氏。あれ? なんだか小柄なんだ.....。
 隣の藤原君が大きいのかな?
 ちょっぴり絵的に負けちゃったかも
 知れないけど、声はさすが!
 我らが杉山氏ですね。
 総合して、アイドル坊や(失礼?)には
 絶対負けないくらい素敵でしたよね。
 
 ハワイアン......確かに杉山氏にもぜひとも
 参加してもらいたかったです。
 でもでも。
 ヒッパレ出演のたびに三宅さんの
 「ハワイ在住」を強調するの、
 わたしあんまりいい気分しなかったから。
 
 なんだかちょっぴり軟派な感じがして・・。
 ここでまた、ハワイ色を塗り付けちゃうようなことに
 ならなくて、良かったかな、とも思います。
 
 「杉山清貴ってハワイに住んでるんだー。へぇー」って
 世間の人にそこだけが印象付けられるのって、
 ちょっと淋しい。
 それも確かに知ってもらいたいけど、
 それだけじゃないもん。
 あー。
 でも、杉山氏のハワイアン聴きたかったなー。
 んんん。複雑な心境です。
 ライブに期待しようっと。
 
 99/5/17 (月) 00:33;44 みなみかぜ
  
 「あれ以来」初めてTV出演したわれらが清貴さん。私達の期待は、例えようのないほど
 膨らんでいたのですね。
 放送まで気合が入っていて、あまり
 映らなかったことで終了後は
 「シオシオのパ〜(快獣ブースカ)」でした。
 ぐったり。
 
 flipperさん、えーきちさんの
 ご感想とてもよく分かります。
 こうして書き始めてもどうまとめてよいやら
 迷っています。
 でも、杉山さんの楽しく歌う姿、歌声に
 触れることができてうれしかったですね♪
 
 歌の最中も藤原君を気遣っている様子が
 伝わってきてよかったです。
 そういう場面から出番前の2人の会話も
 想像できて微笑ましかった!
 
 杉山さん、またTV出てネ!
 
 99/5/16 (日) 14:38;53 
 LEI PIKAKE
  
 
昨夜のヒッパレ見ました。私も同感でKTのお相手には藤原君では
 役不足という感じがしました。
 そう、藤原君には罪はないんですよね。
 最後のハワイアンメドレー、どうして
 KTがでないの?ですよね。
 
 カイマナヒラもバリバリの浜辺も
 パーリーシェルも今までフラ教室で
 習ってきたものばかりでまたビデオ見て
 踊るぞ−!後ろで踊っていた4人の女性たち、
 グループ名は忘れちゃったけどあれは
 フラではないですね。
 練習で使うパウスカートははいてたけど・・・
 まあ、KTがかっこよかったからいいかと
 言う感じのヒッパレでした。
 
 99/5/16 (日) 12:52;11 flipper
  
1人で歌うとばっかり思ってしまってて・・、ホリプロの時の仕事なんでしょうか?
 藤原君と一緒でしたね。
 あんまり映らなくて、残念。
 でも、かっこいい杉山さんでした。
 やっぱり杉山さんって、すごーーく歌が
 うまいですね。
 
 ライブのハワイアンは高木ブーさんが
 かっこよかったけど、全員参加とか
 のほうがよかったのに。
 
 杉山さんが映ったのは、ちょっとだけでしたね。
 また、ゆっくり見る事にしましょ。
 
 今日のライブで是方さんの新曲「パープル〜?」
 は杉山さんが歌をうたったらいい感じの
 曲でしたよ。
 演奏はものすごくパワフルでした。
 (あんまり関係なかったですね・・。)
 
 99/5/16(日)01:55 
   
 
 |