[4141] オメガとライブin大阪 投稿者:2000オメガトライブ 投稿日:2004/02/22(Sun) 18:47:49

flipperさん、そしてみなさん、今さらなんですけど、
大阪公演が終わるまでコンサートの感想を控えていただき、
どうもありがとうございました。

今から丁度、1週間前やったんよなぁ・・・
あぁ、あの時間帯に戻りたい!
1週間前・・・待ちに待ちに待ちに待ったオメガコンサート。
思い起こしてみると・・・

前座(?)のきゅうてぃぱんちょす。
平均二十歳くらいの大阪には慣れていない初々しい若いグループで、
高島さん以外は、全員アフロヘアでした。
若さのせいか、出だしで違う曲を演奏してしまった高島さん(ご愛敬)、
コント形式(?)での、高島さんと吉田さんの出会いの話、
など、曲以外でもすごく楽しめました。

きゅうてぃぱんちょす4曲終わったあと、館内放送で、
「只今より、10分間の休憩に入ります」で場内爆笑。
杉山清貴&オメガトライブが登場する直前、
スクリーンに映し出された
若かりし杉山清貴&オメガトライブの数々の映像。
それを見ての会場の大爆笑(そこまで笑うか!って杉山さんは思ったかも?)。
そして・・・

ついに始まったオープニング曲のサマーサスピション。
きゅうてぃぱんちょすのときは、
3階席はほとんどみんな座って聴いてましたが、
オメガトライブになると、3階席も総立ちになってました。
オープニング曲が終わった後、会場に巻き起こった拍手の嵐は
尋常じゃなく盛大なものでした。
あの拍手に、ファンの思い全てが詰め込められていた気がします。
その後、馴染みの深い名曲の数々、
メンバー一人ひとりによる楽しい体験談
(話が苦手だと言っておられた大島さん、西原さんの話も面白かった)、
そして、その話を聞いていたほんとに楽しそうな杉山さんの顔、
遊び心満載のアスファルトレディの「Shock!」や君は1000%、
などなど、オメガトライブと一体になれた数時間でした。

「またお会いしましょう!」と言った杉山さんの言葉、
そして、ファンからの再ライブを願う数多くの声から考えて、
来年、あるいは今年といった近いうちに
また今回のようなコンサートが行われるような気がするのは
私だけでしょうか?

以上、今さらながらの感想でした。


[4141へのレス] Re: オメガとライブin大阪 投稿者:Brian 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:02:55

2000オメガトライブさん、はじめまして。<(_ _)>
まだまだ、オメガの余韻は抜け切れないようですね、お互い様に・・・。
オメガの杉山さんもいいんですけど、ソロの杉山さんもいいしね。(笑)
他のメンバーも、それぞれに仕事があるので、うまく調整できれば近い将来に実現するのかなぁ〜。
と言いつつ、期待しています。( ̄o ̄;)ボソッ


[4141へのレス] Re: オメガとライブin大阪 投稿者:ame 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:30:16

こんばんは、はじめまして。こちらには2度目のカキコです。
特に名古屋のライブ以来、頭の中がオメガだらけで...
共有の場を求めてウロウロしてマス。

そうそう、そうですよね、10分間の休憩後の
オープニングの瞬間! 何とも言えなかったです。

やっぱり、定期的に同窓会してほしいです。
もし、今の時代に曲を出すとしたらどんな感じだろう・・・
とか、希望が膨らんだりしてます。

何か近いうちにあるような気もしますね!


[4141へのレス] Re: オメガとライブin大阪 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/22(Sun) 22:05:45

確かに「またお会いしましょう」と言ってましたよね。私はきゅうぱんは知らないので、座って聞いていました。数々の映像にもだいぶ笑いました(失礼かしら??)   でもオメガ登場からが総立ちで、次の日は筋肉痛・・・。杉山さんが「泣いても笑ってもこれが最後」といった時には目を出来る限り見開いて、メンバーを見ていました。人数的には少ししか入れないけれど、あのぐらいのホールでやってほしいですね。一体感があってよかったと私は思っています。今時のコンサートと違ってシンプルだったところもGOODでした。


[4141へのレス] Re: オメガとライブin大阪 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/23(Mon) 09:01:26

私もあのくらいのホール、大賛成です。
FIRST FINALEの時、このへんでは、名古屋市民会館2回、一宮市民会館1回やったんですよねえ。全国何十ヶ所だったかな?それでもチケット手に入らず、泣きましたね。そんな方たくさんいらっしゃいますよね。
小さめのところで数多くというのがファンにとってはBESTなんですけど、アーティストにとっては、ハードですかね、やっぱり。
去年・今年で、GLAY、桑田圭介、MISA、のドームコンサート行ってきました。たしかに演出・セットなどダイナミックですばらしい。でもステージと会場隅々までの一体感という点ではちょっと寂しいな。アリーナはいいけど、外野席では映画見てるみたい。音響はすごいけど。
今回ぐらいの規模だとぎりぎり一体感かんじられますよね!


[4141へのレス] 奇遇にも・・・ 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/23(Mon) 12:18:48

こんちゃんさん、メールしますといいつつこちらを先に見たので書いてしまいました。気があいますねぇ〜。実は私が思い浮かべてた大きなライブもGLAY、サザン、桑田圭祐でした。彼らの曲も大好きなのでライブには行きますが、ファンクラブに入ってないのでいつも後ろばっかりです。スタンドだとモニターで写しだされるので、ステージで歌っているちっこいのは本物なの?と思ってしまいます。音響も地響きがしますよね。今回久々に80年代のコンサートに行って、観客全員との一体感はやっぱりこれだなと実感しました。次回もしあるとしても、今回ぐらいのホールでやってほしいですね。チケットを取れないかもしれませんが(笑)


[4141へのレス] Re: オメガとライブin大阪 投稿者:海外旅行に畳持参 投稿日:2004/02/24(Tue) 21:00:58

私も会場の広さは最高ホールクラスですかね?
今まで行った中で一番広かった会場は
2年前に行った淡路島の夢舞台の野外劇場でした。
ちなみに懸賞で当たった倉木麻衣さん・愛内里菜さんなどのイベントライブでした。
アーティストは豆粒くらいしか見えなかったのですが
それなりに楽しかったですよ。
ホールクラスは一体感を味わえるというのは「オメガとライブ」で実感しましたが
アーティスト(というよりファン)によりけりの部分もありますね。
「オメガとライブ」の前に行ったあるバンドのライブの時は
ステージ上は良かったですけどファンの反応があまりにもバラバラだったし
座っていた人が立ってノッていた人達にけんかを吹っかけていたらしいです。
(私は帰ってからネットで知りましたが…)
だからこのライブに行く前はあの空気の再現になるのではないかと不安でした。
バンドの方々とファンの方々の年代、キャリア、ホールの広さも
ほぼ同じくらいだったのにこの差はなんだろう?と思いました。
バンドごとのカラーはそれぞれ違うと言われればそれまでですが
「オメガとライブ」が楽しかっただけにまた考えてしまいますね。
こんなライブ、またしばらく見られないんでしょうね…


[4140] (無題) 投稿者:はずかしや 投稿日:2004/02/22(Sun) 16:23:30

PCと格闘してやっと杉山サンの日記読めるようになりました!!
アドバイスしてくださった皆さん本当にありがとうございます!!
日記とインフォだけ暗号化していたために ずっとなにか手続き必要かおもってあきらめていた日々がばかみたいです(ひらがなだけよめたので推理しながら読んでいた....)
これからゆっくり読みマース!!


[4140へのレス] Re: 無題 投稿者:Brian 投稿日:2004/02/22(Sun) 17:21:09

はずかしやさん、読めるようになって良かったですね。
これから思う存分、楽しんで下さいね。


[4140へのレス] Re: 無題 投稿者:はずかしや 投稿日:2004/02/23(Mon) 16:12:10

はい!! ありがとうございます!!


[4139] 教えてください 投稿者:かとしん 投稿日:2004/02/22(Sun) 15:26:30

前にもちょっと書いたのですが・・

「FIRST FINALE」最終日が12/24で
そのときクリスマスソングを歌ったと思うのですが
曲名がわかる方いましたら教えてください。

なんせ18年も前なので記憶があいまいで。

杉山さんに聞いてみようかな?
  本人も覚えてなかったりして・・

よろしくお願いします。


[4139へのレス] Re: 教えてください 投稿者:flipper 投稿日:2004/03/01(Mon) 00:01:25

。。。。私は行ってないのでなんとも、、わからないんですが、、
どなたか分かる方は、いらっしゃいますか?


[4139へのレス] Re: 教えてください 投稿者:夏貴 投稿日:2004/03/02(Tue) 13:57:35

自信ないんですけど「ゴスペルナイト」ではないでしょうか?私は高校受験で行かれなかったのですが、音楽雑誌GBに演奏曲目が載っていて「聞いたことないのに、悔しい」と思っていました。でもいまは2000年のライヴCDで聞くことが出来て嬉しいです。


[4138] みんな何型〜? 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/22(Sun) 13:24:07

昨夜のTBS「ホムンクルス」でやってた、血液型による性格の違いは本当か、みたいなコーナー見ました?面白かったですよね。
杉山さんの日記関連で前にも書いたけれど、私あまり信じてなかったの。っというのもB型って良いように言われないでしょ。「人の花壇平気で踏み荒らす」みたいな。そう、私はB型なのです。でもそんなんじゃなーーい!!って。
でも昨日の、園児を血液型別にしての行動観察は違いが明らかで興味深かったんです。

教室にJ先生(ジャニーズの誰か)が来るわけさ。担任は「これは園長先生の大事なものだから、触っちゃだめよ、壊しちゃだめよ。」と言い残し、花瓶を置いてゆく・・・それをJ先生が落として割っちゃう・・・さあ、みんなの反応は?

心配性のA組は、J先生が花瓶の近くに行くだけで「だめ!危ない!」の連続。落とした瞬間、数人の子が職員室にダッシュッ!J先生のこと理論的に攻めまくり。几帳面らしい・・・ちなみに大島さん、廣石さん

直感的なO組は、職員室まで通報にはいかないものの、厳しいお言葉。別の実験では話し合い、分担と一番コミュニケーションが上手。・・・ちなみに今回のサポートおふたり

不思議なAB組は、J 先生がお話してても花瓶割っても、我関せず。それぞれ自分の世界で遊んでる。それでもJ先生が「僕が割ったってないしょにしてね。」というお願いに一同快く約束。担任が駆けつけ、「誰が割ったの?」と問われれば、間髪いれず全員で「この子!」と指差し。う〜ん、理解に苦しむ。前衛的で天才が多いのもABらしい・・・ちなみに杉山さん、西原さん

さて楽天的なB組は、割れた瞬間から「割ッたぁ、割ッたぁ」と一同歌い踊り大笑い。雰囲気が明らかに他とは違うのだ。しかも担任に「誰が割ったの?」と聞かれても、「スリッパが悪い、へへへ」とか「し〜らない、ははは」とか、誰もJ先生の名前は出さない!唯一ツゲグチなし。 陽気で誤解されやすい面もあるけど、実は一番口が堅く、情に厚いのだ。・・・ちなみに高島さん、吉田さん

はじめて共感し、自分がB型であることに喜びと誇りをもてた!血液型占いでした。
まあ何でも、良い事は信じて、悪い事は信じないってところあるけどね。それもB型特有かな?
長くなってすみません。うれしかったもんで・・・


[4138へのレス] 上のカキコ 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/22(Sun) 13:43:25

ごめんなさい!! m(_ _)m
BとOのメンバー入れ違って書いてました!
Oに、高島さん、吉田さん
Bに、サポートのおふたり・・・でした。
失礼しました。


[4138へのレス] わたしはAB型ですのよ 投稿者:さとっち♪ 投稿日:2004/02/22(Sun) 16:43:48

こんちゃん、申し訳ないのですが、B型のうちの父は「人の花壇平気で踏み荒らす」人でした。
ぜーんぜんAB型のわたしとは親子関係においてもまったくあいませんでした。わたしは自分の世界をおかしてほしくないタイプで、いつも人と違う発想でいたい、同じがいやなのです。
B型の人、たしかに情は深いよね、いったん仲良くなるとよさがわかるよね。


[4138へのレス] Re: みんな何型〜? 投稿者:mikan 投稿日:2004/02/22(Sun) 17:55:01

こんにちは
私もB型です。自分は変わっているのか・・・と思ったりしたけど この↓サイトを見てから納得。
B型にとっては普通のことでした(笑)
笑えるので見てね。http://grabby.web.infoseek.co.jp/type_b/index.html


[4138へのレス] Re: みんな何型〜? 投稿者:KYOU 投稿日:2004/02/22(Sun) 20:36:16

こんちゃん、初めまして。
見ましたよ、ホムンクルス。私もB型なので、興味シンシンで見ました。「ねえ、何型?」って聞かれて、「B」って
答えると、みんな一瞬ひく?気がするけど、ウチは主人も子供もBですぅ〜。結構、楽しい家族だと思うけど、
回りの友達はヘンだよって言うの、何でだろ〜♪


[4138へのレス] 誇り高きB型よ! 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:16:40

mikanさん、サイト、みましたよ!最高笑える!!(^O^)
特にB型の仲間たち〜見てみて!!おすすめ。
うんうん、納得。でも、人が分析したこと100%は認めたくない天才的自分もいて「そうかぁ?、個人差あるでしょ」みたいな。まさにB型。。かな。
語りたい種がいっぱいでした。
さとっちさん、人には相性がありますから、親子といえどもいろいろありますよね。気の合うBと巡り会う事もあるかも。
私の父と弟はABで理解不可能???
KYOUさん、うちは夫だけOで、私と子3人がBです。1対4でよく別行動しますね。嫌いとかじゃなくて、心地いいの。夫の直感的な暴言も4人で楽観視してうまくいってます。何があったって、とことん楽しまなきゃ損でしょ。
だから回りは???みたいだけど、楽しいよ〜!っね!
これからは、自信満々誇らしげに「私、Bよ〜」って言いましょ。


[4138へのレス] Re: みんな何型〜? 投稿者:くろにゃ 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:17:38

私もABです。杉山さんと同じで蟹座のAB。
その番組見ました〜。すごく面白かったですよね。うなずけるところもいっぱいあった。
私もさとっち♪さんと同じように自分の世界をおかしてほしくない!というタイプです。結婚した今も、「自分の部屋ほしいなー」なんて本気で思ってます。O型の夫には理解不能らしい。
もしウチに子供ができるとしたら、AかB。できればA型のコがいいな・・・(B型さんゴメンなさい!)


[4138へのレス] Re: みんな何型〜? 投稿者:松戸キャッツ 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:38:49

こちらの書きこみで初めて杉山さんがABだと知りました。
16までAだと親に言われててある日母子手帳をみたら
明らかにABと書かれショックでした。何故なら家の家系に
ABはおらず私一人だけなんです。それと変わり者、二重人格
というイメージがあるらしく…10数年たった今はABを誇りに
思ってます。さとっちさん同様人と同じ事をするのは嫌いでした
例えば共同生活に迷惑がかからない服とか持ち物ですね。
昨日のホムンクルス、幼い頃の自分を見ているようでした
千葉からわざわざ大阪までオメガ行った事も「らしいね」と
いわれました…変わり者みたいです(笑)


[4138へのレス] Re: みんな何型〜? 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/22(Sun) 22:20:15

私はO型です。言われてみれば当たってるかも・・・。うちは一族郎党O型しかいない、O型集団です。だから違いがわからないです。主人は私をB型だと思っていたみたいですが、B型の人は「我が道を行く!!」という人が多いとTVで言っていましたが、どうなんでしょう?  A型さんは例えば本棚に本があるとします。置き場所がなくなったら、私は立てて置いてある上に積んでいきますが、A型の人は同じように立ててきちっと並べないと気が済まないらしいです。そうなんですか?


[4138へのレス] 奇人変人AB型〜??? 投稿者:さとっち♪ 投稿日:2004/02/23(Mon) 06:48:02

松戸キャッツ さん、そうそう!我が家でも、わたしだけAB型〜!!!だから、なにかするにしても、いっつも引き合いに出されてましたよ。「AB型のすることは理解できない」って、、、。変人奇人のたぐいにされまくり、、、でも、今はとってもそういうとこが好きやねえ。
だから、杉山さんの行動もなんでかよめちゃうからおもしろいです、あ〜、やっぱ、AB型〜〜〜!!!って、、、。あることをしていても違うことに気が行くと、もうだめ、新しいことしてないですか?そうじなんかもたいへんです、かたづけおわんない、何かに気になったらそっちにぱっと気がいっちゃう、たいへんです。
二重人格、みんなそうじゃない?いろんな顔もってるからおもしろいんですもん、血液型にかかわらず、、、。



[4138へのレス] Re: みんな何型〜? 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/23(Mon) 09:07:25

あれれ?国民の4割を占めるというA型さ〜ん!!
出てきませんね???


[4138へのレス] A型ですけど… 投稿者:海外旅行に畳持参 投稿日:2004/02/24(Tue) 20:31:46

ハイ〜!私A型です!
でも!A型を感じるのは料理の時だけで
あとはまったくA型の性格をしていません。(家族全員A型)
自分では自由奔放なB型気質だと思っています。
これはとあるF1ジャーナリストの方が話していた事なのですが
普段B型のイメージが悪いとおっしゃってますが(その方もB型)
「でもアイルトン・セナもB型だよ」と話すと
「やっぱり人間は環境ね」という答えが
返ってくるとおっしゃってました。
逆にA型は融通が利かなそうなイメージを自分で持っていて
よく母の事を「ガチガチのA型」とからかう事もありますね。
というわけで(?)A型にもいろいろいるよという主張でした。


[4137] すんませーーんまだオメガネタですぅ!!! 投稿者:yoshiri 投稿日:2004/02/22(Sun) 08:08:54

FIRST FINALEのDVDを見て気づいた事、、、
オメガとライブでは「ALONE AGAIN」の最後の英語のフレーズのところ杉山さん
「プロフィール」→「プロファイル」と唄ってましたね。
後、スタンドマイクを持ち上げて唄ってたり、マイクがコードレス
(ソロでは使用してませんよね)だったり、「FIRST FINALE」を見て研究したというだけあって、オメガを忠実に再現してました。(舞台セットとか)
前回10周年のコンサート時は思いっきり、ソロの杉山清貴の歌い方だったけど、今回は見事にオメガトライブしてました。
再結成じゃなくて同窓会ライブ、まさにその通りだと思いましたね。
メンバーと私たちファンの。。。。
正直、今回のライブで「オメガトライブ=杉山清貴」ってまた引きずられてしまうんではないかと危惧してたんですが、
そう感じる人がいてもいいし、これをきっかけにソロの杉山さんを聴きたいって思う人もいるだろうし、いい意味で吹っ切れました。
(杉山さんも日記で書いてましたけど)
とりあえず、次はアコースティック、是方さんのロックユニット、ブルーノート、日比谷野音と目白押しで今年もゆっくりできないですね。杉山さん。。


[4137へのレス] Re: すんませーーんまだオメガネタですぅ!!! 投稿者:康英 投稿日:2004/02/22(Sun) 09:02:55

yoshiriさん、こんにちは。Alone Againのprofileという歌詞、プロファイルと聴くとなんか気になります。オリジナルの印象が強いせいかも知れませんね。


[4137へのレス] Re: すんませーーんまだオメガネタですぅ!!! 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/22(Sun) 16:32:32

yoshiriさんこんにちは。私も「プロファイル」は気になりました。もともとどっちの読み方が正しかったんだろうと疑問に思っています。 私はしばらく杉山さんのライブから遠ざかってていましたが、声のよさ、歌唱力を再認識して今度大阪ブルーノートに行きたくなりましたよ。


[4137へのレス] Re: すんませーーんまだオメガネタですぅ!!! 投稿者:カパルア 投稿日:2004/02/22(Sun) 17:11:10

英語よみはプロファイルです。日本語だとなぜかプロフィールなんだけどね。外人にプロフィールと言っても通じません。読み方はあってるのに、なぜか新鮮な感じがしました。やっぱり康英さんのおっしゃる様にオリジナルの印象が強いんでしょうね。


[4137へのレス] Re: すんませーーんまだオメガネタですぅ!!! 投稿者:higashiyama 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:52:50

こんにちわ。私の記憶が正しければ、、、
まほちゃんに発音が違うとチェックされた〜と聞きました。
さすがハワイに住んでいると正確な発音になるんですね〜


[4136] 春うらら? 投稿者:海chan 投稿日:2004/02/21(Sat) 23:17:29

この所ほんとに陽気が暖かくなってきましたねぇ。今日は少々曇天ではありましたが、海沿いをドライブしながら足だけぴちゃぴちゃと浸けてきました。(ちょっと早すぎかも?)
まだやはり水は冷たかったですが、足元を寄せたり退いたりする波が快ちよかったです。
途中菜の花を見つけたり景色も良くて、思わず口をついて”海風通信”が出てきてしまいました♪  
その海風を今日は思い切り吸い込んできたのですが、この日家で繰り返し出ていたくしゃみが、どーも潮の風を感じている間は止まっていたようなのです。潮風は花粉症にもいいのかなぁ?などと思ったのですが、そろそろそんな季節ですね。早咲きの桜はもう咲いている所もあるようですし、色んな意味で春を感じますね〜(笑)


[4136へのレス] Re: 春うらら? 投稿者:康英 投稿日:2004/02/22(Sun) 09:09:48

海chanさん、こんにちは。僕も陽気がよくなると海が恋しくなります。早くボードをやりに行きたいのですが、まだまだ、根性の無い自分にとっては耐えられない水温のため、行けないです。


[4136へのレス] Re: 春うらら? 投稿者:海chan 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:25:26

康英さんこんばんは。レスありがとうございます。
確かに、まだこの時期海に長居するには向かないかもしれませんね。でもきっとハワイなら、準備万端整った海に仕上がっていることでしょう。杉山さんはもうしばらくしたら家に戻ってB・B三昧なんでしょうかね?是非、英気を養って帰ってきて頂きたいです。因みに私も今年の春からB・B習おうかなと思ってます。^^まだ予定ですけどね。へへ♪


[4135] コンサ-トが終っても 投稿者:ヤフ○ク 杉山オメガ ウオッチャ- 投稿日:2004/02/21(Sat) 23:17:21

すごいですね。いつもはこんなにするわけ無いのに

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16978424
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44661392

この勢いHアンドH まで続くのかな?
またチケットが手に入りにくくなったらヤダナ


[4135へのレス] Re: コンサ-トが終っても 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/22(Sun) 01:12:12

すごすぎ・・・言葉になりませんなあ。
確かにお宝ではあるし、需要と供給の関係ではあるけれど・・・
昔、’ふたりの〜’が、大ヒットしてからチケットが入手できなくなり複雑な思いで泣いたことを思い出す。


[4135へのレス] Re: コンサ-トが終っても 投稿者:ウオッチャ-改めコレクタ- 投稿日:2004/02/24(Tue) 18:12:54

こんなになるんだったら 杉オメのメンバー全員の直筆サイン色紙
出そうかな?

 やっぱり 出すのは惜しいんで、やめた。


[4134] ドロンの理由・・・? 投稿者:ゆう 投稿日:2004/02/21(Sat) 21:56:07

私は杉山さんがソロになってからのファンなのですが、ライブで初めて吉田さんの存在を知りました。
NHKのMCでは、「こいつ途中でドロンしちゃって・・・」と言われていたのですが、当時の事情を知る方がいましたら教えてください。脱退の理由と、ファンの反応が知りたいです。
ライブでは他のメンバーともとっても仲が良さそうだったし、高島さんとの3人トークも楽しかったので、ナゾです。
ちなみに私は、背伸びしながらの「I can't say〜♪」の話が面白かったなー。


[4134へのレス] 名古屋のMCでは 投稿者:あやね 投稿日:2004/02/21(Sat) 23:29:11

flipperさん、皆さん、今晩は。初めてカキコさせていただきます。名古屋ライブの時にも、少し触れてましてその時は、体調を崩したりしたとかでと、ご本人が言ってました。私もオメガがデビューの時からファンをしておりまして、ファン倶楽部なども入会してまして、当時の会報などには、吉田さんの脱退の理由などが書いてあったような記憶があるんですが、私は会報を処分してしまったので、今でもその当時の会報を持っておられる方がいらしたら判ると思いますよ。で、吉田さんがオメガでの最後の仕事が、1985年の7月か8月の「ベストテン」か「トップテン」に、「二人の夏物語」で出演されたのが最後でした。オメガが解散される、数ヶ月前に脱退されたんですよ。だから今回のライブで「FIRST FINALE]や「ガラスのPALM TREE]を演奏されている吉田さんを見られて、凄く嬉しかったです(^^)


[4133] UPしました。 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/21(Sat) 20:11:52

今日は、ちょっと美術館まで出かけようかなと思いながら、、
家に一日いました〜。
明日はお天気が悪いみたいですー。梅見は無理かもー。

登録
またUPしました。ありがとうございます。
気の合うお友達見つけて、夏に向けて、また盛り上がって下さいね!

オフィシャルの「グッズ販売」のところに「First Finale 2〜オメガとライブ〜」のグッズの通信販売をする予定があるみたいです。
私も買い忘れたものがあるので、待ってましょっと。
かわいいのでもう一枚タオルも買おうかと思ってますー。よかったですよね。


[4133へのレス] FCの販売 投稿者:旅人 投稿日:2004/02/21(Sat) 22:47:32

FCの販売って 売れ残り品を販売するんですよ。あとすぐ売りきれちゃう事もあるみたいですよ。だからすべてのコンサートGOODSが買えるわけでは無いようです。


[4131] UPしました〜 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/21(Sat) 11:39:03

関西は今日も暖かくてお天気が良いですー。
もう、梅の季節ですね。
登録
UPしました。ありがとうございます。
〜ちゃんのママ」って呼ばれますよね。懐かしく思い出しました〜。
たまには自分の青春時代に戻ってリフレッシュ!したいですね。
それにしても6年のときがオメガって若いですねえー!
ちなみに私はビートルズと加山雄三さんを聞いてました^^;

***掲示板の「顔文字」***をちょこっと衣替えしました。
顔文字をクリックするとキャラ一覧がご覧いただけますので、
また、いろいろ選んでみてくださいね。


[4131へのレス] みなさん、おませだったのね〜! 投稿者:さとっち♪ 投稿日:2004/02/21(Sat) 13:36:48

flipperさん、若い女の子たちとライブ行って思うんですけど、27歳から30歳っていうと、杉山さんデビュー20年引くと、7歳から10歳ですよ、わぁ、オメガのときの曲っちゅうのはわりとおとなの世界やないですか、なんちゅうおませな女の子たちやったの、あなたたちって話に飛んだりします。すごいねえ、テレビの影響っていうのは、、、。ちなみにわたしがその頃は、やっぱ、ちびまる子ちゃんと同じく秀樹さんや、アグネスさんや、めぐみさんでしたなぁ!!!
加山雄三さんやビートルズだなんてすごいとりあわせですやん、flipperさんは、、、びっくり!おとうさんたちの影響なんでしょうか〜???わたしなんて、親の演歌の影響はまったくなしです!!!


[4131へのレス] 登録UPありがとうございます! 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/21(Sat) 14:19:31

いま33歳なんですけど、私はおませさんだったのかなぁ。
コンサートまで一緒に言ってくれるファンの友達いなくてさみしかったぁ・・・行ってもお姉さんばかり・・・最初は母と行ってましたね。「ふたりの〜」ぐらいからは、私も好き!って言ってくれる人も出てきたけど、中学生じゃまだコンサートまで行ってくれなかった。あっそうそう、松村雄基(懐かし〜「ショウコぉ〜」とかやってたね)ファンの子とお互い付き合いっこしてコンサート行ったことがある(笑)
やっぱ、周りはアイドル系だったな。YMO好きの子と妙に仲良くなった、仲間がいないってことで。。。びみょ〜


[4131へのレス] おかあさんと杉山さんかぁ〜 投稿者:さとっち♪ 投稿日:2004/02/21(Sat) 15:56:45

こんちゃん、いいですねぇ、わたしは息子をつきあわせました。でも、三回まではしゃーないなあ、ひとりでよういかんの、、、と、おととしの暮れ、当時中3だった息子に頼んで大阪メルパルクのコンサートに行き、それから去年アコライブやブルーノートにひっぱりだし、夏に野音で中1のちびをだしに、東京へ行ったら免疫ができ、あとはもっぱらファン友だちと行きはじめ秋には自立子離れ完了しました。
いかへーん?一応声かけても、ぼくらと趣味違いすぎる、、、と断られてまっす、息子たちはやっぱ、女のアイドルに興味が、、、そりぁそうだよね〜!!!ははは。
ちなみに母と行ったはじめてのコンサートは西城秀樹大阪球場ライブでした。最近では五木ひろっさんばっか、二度でギブアップしました、すんまへーん、息子らと同じか、わたしも、、、。


[4131へのレス] なんと、母はオメガ覚えてないんです!!(-"-;) 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/21(Sat) 17:00:57

今回ファン仲間と知れあえる機会ができて、これからは気持ちを分かち合える人と一緒に今まで以上にライブ楽しめる!!うれしい限りです。その気のない人との参加は心苦しい時もありました。お互いにね。だからって一人では行けない小心者で・・・親類はいい最終兵器でしたね。ははは・・・


[4131へのレス] Re: UPしました〜 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/21(Sat) 19:47:53

私も「ふたり〜」の時は中1でまわりは少年隊とかばかりで・・・。「FIRST FINALE」も行きたいと母にねだりましたが、「まだ早すぎる」と行かせてもらえませんでした。その後からは杉山ファンになった母と行きまくりましたが・・・。今ごろになって「どうして解散の時は行かなかったんかなぁ?」と言っていたので、かなりキレそうになりました。この前はもちろん一緒に行きました。55才なのにまだ今日も余韻をひきずって口ずさんでいました。


[4131へのレス] Re: もっとオメガ見ておけばよかった〜 投稿者:moto 投稿日:2004/02/21(Sat) 20:02:22

私も杉山さんのオメガ時代、小学生だったので、その頃そんなに興味持ってなかったんですよねぇ・・・今となっては、なんであの頃もっとちゃんとテレビに出てるオメガを見ておかなかったのだろう・・・って後悔です。
母親の方が杉オメをよく知っとります・・・
今度、母を杉山さんのライブに誘ってみようかなぁ?


[4131へのレス] おませ…かぁ(笑) 投稿者:松戸キャッツ 投稿日:2004/02/22(Sun) 01:31:46

ワタクシ現在30歳オメガ全盛の頃は小学生でしたが自ら
遠足のしおりに「ふたりの夏物語」を載せました!修学旅行に
海に行くから憧れたんですよ。当時から凄く大人の恋に憧れて
ワイン飲んだり、彼の車で泣いてしまったり〜
と妄想してましたがいざこの歳になってもワインは嫌いで
車は自分が軽を運転して憧れたオメガ&杉山さんのワールドから遠のきましたが
大阪では二股かけられた事の恋を思い出して泣きました。

もう1回DVD観て泣きたい!!!


[4131へのレス] Re:おませかも!^^ 投稿者:moto 投稿日:2004/02/22(Sun) 21:09:20

私も松戸キャッツさんと同じ年代です!今29歳で、今年30歳になります(^0^)/なんか、うれしくてレスしちゃいました!
小学生の頃にオメガを聴いていたなんて、おませというか「シブイ」趣味ですよ〜。
私は「ガラスのパームツリー」がテレビやラジオから流れていた頃に「いい曲だなぁ!歌っているのは誰?」なんて思ってたんですが・・・何かでサングラス姿でクールに歌う杉山さんをみて、「コワそうなお兄さん」って印象でした(^^)
でも、今思えば、オメガ時代ってカッコいい曲いっぱいあったんですよねぇ〜。
あ〜、オメガ時代に戻ってちゃんとテレビ見てみたいです!
今回「ファーストフィナーレ2」見れただけでも幸せなんですけどね♪


[4130] 日記更新うれしいです! 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/21(Sat) 00:02:29

はずかしやさん、上手く杉山さんの日記読めないってことで悲しいですよねぇ (TOT)
私は知識がなくてアドバイスできなくて、ごめんなさい。
日記の話題ですが、では内容も少し・・・血液型の話でした。
ギター2人がO、リズム隊(D,B)がA、V,KがAB、サポート2人がBだと。
ホントうまくそろってる・・・血液型占いとかあんまり信じてなかったけれど、やっぱり特性ってあるのかなぁと思ってしまいますね。
あと、MC そのまま使うのはヤバイか、ということで、「MCも」っと切望している我々ファンにとっては、ちょっと残念かも。編集さん、たいへんですけど頑張って上手くおさめてください!!お願いします。


[4130へのレス] Re: 日記更新うれしいです! 投稿者:Brian 投稿日:2004/02/21(Sat) 08:20:09

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
あんなに楽しいMCをカットするなんて、もったいない!
2枚組になってもいいから、3時間分全部入れてもらいたいよ〜。


[4130へのレス] Re: 日記更新うれしいです! 投稿者:mikan 投稿日:2004/02/21(Sat) 09:41:33

おはよーございます。
日記を読みながら私もMCの編集がどうなるのか気になってます。
Brianさん同様、私も2枚組みでお願いしたいです。(^^)
固有名詞にはピーを入れて、クイズにしちゃうとか・・・(爆)


[4130へのレス] Re: 日記更新うれしいです! 投稿者:Brian 投稿日:2004/02/21(Sat) 12:55:49

ピーの音はうるさいから、無音でもいいです。(笑)
KTへ、ファンみんなの気持ちをメールしちゃいましょうか。(笑)
行けたファンの望みと行けなかったファンのためにも・・・。


[4129] 由来って? 投稿者:poohsan 投稿日:2004/02/20(Fri) 23:04:12

きゅうてぃぱんちょすって面白いけど可愛い名前ですよね!
どなたかこのネーミングの由来、ご存知ですか?
教えてほしいですぅ。


[4129へのレス] Re: 由来って? 投稿者:しばお 投稿日:2004/02/21(Sat) 01:00:14

poohsanこんばんは!
名前の由来は遊びでつけたそうですよ。
ソムチャ平手とバナナボーイズとか・・・おもろしい
候補があったようです。(笑)


[4129へのレス] Re: 由来って? 投稿者:poohsan 投稿日:2004/02/21(Sat) 21:59:41

しばおさん、こんばんは。レスありがとうございます!
遊びっていっても、なかなかのネーミングですね。
ソムチャ平手やバナナボーイズの中では一番いいかも(笑)


[4128] (無題) 投稿者:はずかしや 投稿日:2004/02/20(Fri) 22:25:10

未だに杉山サンの日記読めません
表示のとこにエンコードというの ないんだけど...
5.6年まえのFM−Vを使ってるけどもう古いからおばかなのかな
マウスにくっついてくるのは今日皆さんそうだったようでほっとしました
同窓会ライブは遠くて子育てと義親と同居の私は行けないし
杉山さんの日記は暗号みたいで読めないし..皆さんとは反対に落ちこむ私です....


[4128へのレス] Re: 無題 投稿者:すぬ 投稿日:2004/02/21(Sat) 00:56:01

あらあらかわいそうに・・・
日記の画面の上で右クリックして[エンコード]−[日本語(自動選択)]とかにしてもダメかしら?


[4128へのレス] Re: 無題 投稿者:あの〜 投稿日:2004/02/21(Sat) 01:13:06

インターネットエクスプローラのバージョンはいくつですか?
gooでトラブル検索してみるとか


[4128へのレス] Re: 無題 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/21(Sat) 08:14:49

ひょっとして、、エクスプローラーじゃなくてネットスケープでご覧になってますか?
もし、そうでしたら「表示」の中の「文字コードセット」の「日本語(自動選択)」で見れると思うんですが、、いかがでしょうか?


[4127] はじめまして 投稿者:ちな 投稿日:2004/02/20(Fri) 19:12:27

オメガのコンサートがあってから、ずっと興奮しつつ見させてもらっていました。自分だけが抜け殻じゃないと思うとすごくうれしいです。私は今年、旦那が単身赴任中の中国へ行かねばならなかったので、その前に一生に一番の思い出になりそうな、ライブに出会えてよかったです。神様ありがとう!って感じです。
fipperさんご苦労様でした。私は気づかなかったです。
こうやって、気を使って頂いて、気持ちよく書き込める掲示板だから、みなさん楽しく集まっていらっしゃるんですね。


[4127へのレス] Re: はじめまして 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/21(Sat) 12:09:31

カキコありがとうございます。
単身赴任は大変だと思います。
中国に行かれる前に、コンサートに行けてほんとに良かったですね。
でも、またタイミングが合って、こんなに凄いコンサートが見れるといいですね。
DVDは必需品になりますねー。


[4126] すみませんでした。 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/20(Fri) 15:57:27

ほんとに申し訳ございません。
過去ログに送りすぎました〜。。。(すみません)
また、最初からみたいな感じになってしまいましたが、
カキコしてくださいね。
よろしくお願いいたします。


[4126へのレス] Re: すみませんでした。 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/20(Fri) 15:58:28

先程までのものは過去ログをクリックすると見れます。ごめんなさい。


[4126へのレス] Re: お疲れ様です 投稿者:棚井 投稿日:2004/02/20(Fri) 17:10:27

flipperさん、こんばんわ、そしてお疲れ様でございました m(__)m

今朝、伺った時にマウスにくっついたものがあり
「コレは何?」とビックリいたしました。
今は表示されないので安心しております(^^)
ボチボチと参加したいと思っておりますので宜しくお願い致します(^^)/


[4126へのレス] メール有り難うございました。 投稿者:ぷく 投稿日:2004/02/20(Fri) 17:59:27

flipperさん、態々メールの返事を送って下さって、有り難うございました(^^) 何時も楽しくこのサイトを利用させてもらってます。まだ私はカキコ3回の若輩者ですが、これからも宜しくお願いします。


[4126へのレス] Re: すみませんでした。 投稿者:てっち 投稿日:2004/02/20(Fri) 19:19:14

お疲れ様です〜15日に初カキコした者です。
15日は福岡から行って本当に良かったよ♪
いつかまたやってくれるといいなぁ。。。
DVDが楽しみですね(^^)


[4126へのレス] Re: すみませんでした。 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/20(Fri) 19:33:46

ここ一週間ぐらいから参加させていただいてます。マウスについてくるのはあれでよかったんですね。うちはPCが古いからそのせいかと思っていましたが、違っていてよかったです。
大変だとは思いますが、これからもこのHPがんばってください。


[4126へのレス] Re: すみませんでした。 投稿者:まりっぺ 投稿日:2004/02/20(Fri) 21:38:07

こんばんは。
私も数回お邪魔したての新参者ですが、
とても素敵なflipperさんのHP。。。大ファンです。
いろいろとご苦労あってのことでしょうが、これからもよろしくお願いします。


[4126へのレス] Re: 投稿者:moto 投稿日:2004/02/20(Fri) 22:19:39

私もflipperさんのこのホムペの大ファンです・・・ので、
誰かの嫌がらせカキコ等あったことを知り、残念に思いました。ほんとにお疲れ様でした・・・
これからもちょこちょこお邪魔しますし、このページを応援しております♪


[4126へのレス] ごくろうさまです m(_ _)m 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/20(Fri) 22:41:19

大島さんのカキコ発見である2日前から、お邪魔させていただいております。
flipperのHP、とってもかわいくて大好きです!
これからもよろしくお願いしますね。私も応援してます。


[4126へのレス] すみませんです m(_ _)m 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/20(Fri) 22:46:27

flipperさん、ごめんなさい!
前のカキコ、呼び捨てになってました!!


[4126へのレス] よろしくお願いいたします。 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/21(Sat) 10:49:12

すみません。恐縮ですー。
せっかく盛り上がって楽しいカキコをたくさんして下さってた方みなさまにお詫びいたします。
時間がないと、焦ります。
ちょっと早く走り過ぎましたー。
春だしー、ゆっくりペースで、やっていきたいと思います〜^^。
(ありがとうございます。)


[4073] up 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/20(Fri) 14:57:13

杉山清貴さんのライブなどの思い出


[4073へのレス] Re: up 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/20(Fri) 14:58:48

失礼しました〜。
UPしましたー。ありがとうございます!
日比谷の野外は、毎年ものすごく楽しいし、ものすごい盛り上がりますね!!


[4072] 今日は春って感じ〜 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/20(Fri) 14:35:49

今日の関西は暖かですーー。
朝から、洗車してー、洗濯して、水まきするとき、霧にしてその水を浴びたいくらいの温かさ!?なんて思いながら(でも、いくらなんでも早いわーー)と、一人で突っ込みもいれたりして、、春ですね。
プランターのチューリップは芽がでてきたし、昨年秋遅くに植えた菊菜もかわいく育ってたし、妹にもらったブラックミントも結構増えていたので、早速ミントの紅茶を入れて飲みながら春を楽しんでますー。
夕食に今日は久々に何人分?というくらいのコロッケも作ったりしてー。
おさんじには、杉山さんのCDを聞こうーーっと。
みなさんは育児やお仕事に忙しいでしょうか?
こんな、春を見つけたとか、この曲、春に良いとか、教えて下さるとうれしいですー!


[4071] NEW ALONE AGAINに感動 投稿者:よしみ 投稿日:2004/02/20(Fri) 13:05:38

昨晩、コンプリートボックスのDisc7を聴いていました。アンコールが終わって、NHKライブ楽しかったな〜っとあの時の盛り上がりと比較しながらアレコレ思っていたら。。何やら♪♪〜が。。実は私は今の今まで唄い直されたALONE AGAINが入っていることをしらずに過ごしていました。。一瞬空耳かと思いましたが。。杉山さんごめんなさいね、ちゃんと聴いてなくて。。(*^3^)いや〜まいった。
かすれ声で唄うアロンアゲインがたまらなく良いですよね!メグさんの低〜い太〜いコーラスも杉山さんを包み込むようで。。脱力してしまいました。


[4070] 私の疑問なんですが・・・ 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/20(Fri) 11:54:19

今回のライブに行くのに主人に「杉オメのコンサートに行くねん」と言うと、「君はせんぱ〜せぇ〜ん」と体を揺すって歌いながら、「この人も出るん?」と聞かれました。その時は「それはカルロスやっちゅうねん」とつっこみましたが、他2、3人の人に「行く」というと、同様の振りと歌でまったく同じ反応をされました。私の知り合いがおバカなのか、それとも大阪という地域性の問題なのか悩んでしまいました。ここには全国津々浦々の方がおられると思うのですが、私と同じような目にあった方っているんでしょうか・・・?  オメガといえばカルロスのインパクトの方が大きかったのでしょうか? 探偵ナイトスクープみたいになってしまいましたが・・・


[4069] (無題) 投稿者:はずかしや 投稿日:2004/02/20(Fri) 10:00:49

 あのう、とても初歩的な質問ですが杉山さんの日記はどうやったらよめるようになるんでしょうか。手続きを何かしないとあの暗号化されたのはよめないのですか?ファンクラブに入るとか?


[4069へのレス] Re: 無題 投稿者:Brian 投稿日:2004/02/20(Fri) 11:29:03

杉山さんのHPに行けば見れるはずなんだけど・・・。
特別なパスワード、入力した覚えはないんだけれど・・・。
(みなさ〜ん、どうでしたっけ?)


[4069へのレス] Re: 無題 投稿者:はずかしや 投稿日:2004/02/20(Fri) 13:45:10

そうなんですか?今までみんな普通に見れていたのですね!私のはなぜかダイアリーとインフォメーションだけが暗号みたいになっていて読めないので手続きがいるのかと...
エンコードがいまいちよくわからないんだけど 家のパソコン5.6年前のだから だめなのかなあ 助けて― こうなったらどうしても読みたい!!


[4069へのレス] Re: 無題 投稿者:flipper 投稿日:2004/02/20(Fri) 14:42:57

表示→エンコード→「日本語(自動選択)」を選ぶと見えると思います〜。


[4067] 飲み 投稿者:再再 投稿日:2004/02/20(Fri) 02:48:05

二回目のカキコになります。

ライブ終了後、杉山さんの日記を見るたびに、
つられて飲む量が増えているのは、僕だけでしょうか?
深夜にCD聞いちゃ飲み、聞いちゃ飲みの生活が続きそうす。


[4066] 調子ぶっこき2度目です 投稿者:孝夫です 投稿日:2004/02/19(Thu) 23:43:12

初めてのカキコで沢山のレスあんがとさん。 

バイバイキーン








[4066へのレス] たかじ〜〜!! 投稿者:オダマナミ 投稿日:2004/02/19(Thu) 23:59:22

3回のライブ お疲れ様でした!
すごくかっくよかったですよん。
筋肉痛とかなっていませんか? 
たかじ〜〜のかっくい〜〜お姿を拝見した息子は
ベースやる!!って言ってます。


[4066へのレス] Re: 調子ぶっこき2度目です 投稿者:ぷく 投稿日:2004/02/20(Fri) 00:43:36

大島さんとゆうと、どうしても私の頭の中から忘れる事が出来ない事があるんです。それはオメガ時代、ファン倶楽部の会報等に「かっぱのきゅーきゅー」とゆう、ぬいぐるみを集めている事が書いてあって、「きゅーきゅー」と一緒に撮った写真がなどがありましたが、今でも大切に持ってられるんですか?当時大島さんと「きゅーきゅー」と一緒に撮った写真を見て、私も欲しくなりまして、誕生日に友人から貰って、今でも大切に実家に飾ってあるんですよ!大島さんとゆうと、未だに「かっぱのきゅーきゅー」のぬいぐるみの事を、思い出してしまうんです。すいません。


[4066へのレス] Re: 調子ぶっこき2度目です 投稿者:くろにゃ 投稿日:2004/02/20(Fri) 00:56:02

ライブお疲れ様でした〜!
今回のライブで今更ながら大島さんにホレました。
またいつか、ステージでのお姿を拝見したいです。
もっとトークが聞きたかったですー。


[4066へのレス] カキコを見て、思わず… 投稿者:うまちゃん 投稿日:2004/02/20(Fri) 02:07:44

>フリッパーさん とってもご無沙汰です。
久しぶりにカキコさせて貰いますね〜^^

>孝夫さん タバコ美味しい^^?
復活ライブお疲れ様でした。
ステージ感動しましたよ〜。サイコーでした。
あの日のことは、きっと忘れないだろうな…。
声を大にして言わせて下さい。
有り難うございましたぁ〜(*^O^*)。


[4066へのレス] Re: 調子ぶっこき2度目です 投稿者:オチャ☆ラビット 投稿日:2004/02/20(Fri) 02:17:21

孝夫さん、夢のようなライブをプレゼントして下さってありがとうございました。孝夫さんの事をビデオでしか見たことがなかったので、名古屋・大阪のライブでは涙涙でした。あの、演奏中の揺れた感じが昔のままですね。とっても大好きです♪カッコいい〜!>< また、どこかで演奏を聴かせてくださいね♪


[4066へのレス] Re:P.S.です! 投稿者:うまちゃん 投稿日:2004/02/20(Fri) 07:39:49

昨日、久しぶりに学生時代に一緒にオメガを聞いてた友人と電話で話しました。しかも2時間以上も!オメガ効果で〜す(笑)。


[4066へのレス] Re: 調子ぶっこき2度目です 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/20(Fri) 10:28:05

どんどん調子ぶっこいてください! (^O^)/
楽しみにしてます!
私も息子にBASS教えようかと(えらっそうに)、実家に取りに行こうと思ってます。18年前のネンキモノ。でも最初は指先水ぶくれできて、まめになって、カチカチになって、たいへんなんですよねぇ。
大島さんはもうガチガチしみついちゃってます?今回ライブ大丈夫でした?
女の柔肌(?)にはこたえましたヨ。手ちっちゃいし、ショートのこじんまりしたヤツで(ちょっと不本意だった)頑張ってたんですけど。まあ小4と小2の子にはそれで十分か。でもギターが先かなぁ?大島さんは、いきなりBASSでした?


[4066へのレス] もっといっちゃってください! 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/20(Fri) 11:38:52

気の向いた時でいいので、どんどんライブ同様ぶっこいてくださいね。お待ちしています。上記の方の「かっぱ〜」で思い出したのですが、「ふたりの夏物語」が一位になった時にベストテンでトランプをいただいていたような気がするんですけど・・・?  そういう物ってやっぱり大事にとっていらっしゃるのでしょーか??



[4066へのレス] Re: 調子ぶっこき2度目です 投稿者:旅人 投稿日:2004/02/20(Fri) 14:05:51

大島さん 遠くからだったんで点にしか見えなかったけど楽しかったですよ。

追伸
何度消しても復活するんで 山沖はほっときましょう。


[4065] 教えていただけないでしょうか? 投稿者:BAB 投稿日:2004/02/19(Thu) 17:16:26

flipperさん、皆さん、こんにちは!
先日のオメガで初めてライブを体感し、ほんと楽しかったです。
今度はソロのライブにも、参加できたらいいな〜と思っています。
日比谷野音[High&High]についてお聞きしたいのですが、
先日のオメガのライブの時に先行予約の申し込み用紙を貰いましたよね。
申し込み期限は今月末となっていましたが、
やっぱり一般販売だとチケットは取るのは難しいのでしょうか?
仕事柄、行けるか直前までわからないので、申し込みするか迷っています。
去年の状況など、どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。


[4065へのレス] 今年は早いですね。 投稿者:さとっち♪ 投稿日:2004/02/19(Thu) 18:40:34

こんにちは、去年は確か先行予約が3月10日頃で、4月はじめ行けるんじゃないか、って思って、一般販売を〜って気付いたときには立ち見席しかなくて、悲しい思いしました。20周年記念ライブだとすごーく宣伝してましたからねぇ、杉山さんの野外ライブは超人気なんだって感心しまくりでした。わたしはしかたなく、オークションで手に入れたのをおぼえています、でもその席からは、ちょこまか動く杉山さんしか見えなかった!(爆笑)
今年はそんなあせったことしたくないので先行をお願いしました。(立ち見なら当日にも販売されてますよね〜!)


[4065へのレス] ありがとう! 投稿者:BAB 投稿日:2004/02/19(Thu) 21:19:01

さとっち♪さん、レスありがとうございました。
そうですか、去年行かれた時は苦労されたのですか〜。
ちょこまか動く杉山さんでもチケット取れて良かったですね(笑)
今年もオメガライブの影響で、僕みたいに「行ってみた〜い」って思う方も増えるかもしれないですよね。
申し込みしてみて、チケット取れたら行けるように努力する方向で考えてみます。
本当に参考になりました。ありがとう!


[4064] 私も 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/19(Thu) 17:10:30

日記・BBS チェックするのが楽しみで、習慣になっちゃいました。(~0~)
3人の子育て中ってことで、ほんの一週間前までは、PCに向かうなんて事ほとんどなかったのに・・・
ホント文明のリキって言うか、あの頃には考えられない交流ですよね。うれしいかぎりです。
ライブ後も呑み、呑み、呑み、で盛り上がってるようで仲間っていいなと思います。そんな様子も伝え知ることができてNetってすごい!!
特に大島さんとはこれからご無沙汰になっちゃうなぁと思っていたのでお話に出てくると存在を再確認して顔がほころんじゃいます! (*^.~*)
私も高校時代のBANDメンバーに集合かけようかな〜


[4064へのレス] 私と同じですね 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/19(Thu) 18:57:38

こんばんわ。私も普段はBBSは見ないし、書き込みもしない人でした。今は暇があればチェックしています。いつまでも余韻が消えず、家には主人しかいないので埒があかずに同類の方々を求めてフラフラしています。大島さんの大・大ファンの方ですよね? OTCでもお見かけいたしました。私は西原ファンだったのに、すっかり大島ファンに転向してしまいました(もちろん西原さんも大好きですが・・・)   毎日パンフを見てためいきをついています。こんちゃんさんもそうでしょうか?


[4064へのレス] 私も 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/19(Thu) 22:42:10

そう、そう、出ちゃいますよね。ため息・・・
恋する乙女ちゃんです。
でも以前は、喪失感いっぱいのため息だったのだけど、大島さんのカキコ見てからは、すごく前向きのため息になりました!?
昔のパンフや記事引っ張り出して、携帯で写真とりまくっています。待ち受けにしたら、ダンナに誤解されるかなぁ。
ダンナといえば、うちのダンナ、タカオと言います。歳も大島さんと同じ。完璧偶然なんだけど、ビミョ〜!!
よくある名前ではある・・・サーファー・酒豪・自営業なんですけど・・・渋くない・・・う〜ん (- -;)


[4064へのレス] また上に大島さんからかる〜いカキコが・・・ 投稿者:あこ 投稿日:2004/02/20(Fri) 00:51:51

だんなさんは本当は名前で選ばれたとか!?   うちは・・・名前も違う、バレーボーラー、サッカーはだめ、会社員・・・あー全然ダメです! 向こうも「常盤貴子じゃない」と言ってますが。待受けにしたいところですが、知らない人が見たら「誰これ?」になってしまいますよね。いちいち説明するのもめんどくさい・・・。「だんな!」と言ってみましょうか?(笑)   


[4064へのレス] うっひょーっ!再び大島さんカキコぉ!!! 投稿者:こんちゃん 投稿日:2004/02/20(Fri) 10:01:01

私も、「森高千里でない!」(ちょっと懐かしい?)と言われる・・・・
好きなアーティストの話の時も、いちいち説明するのが面倒な時があるなぁ。みんな今時な人の話するし、まあそれなり話して盛り上がるけど、内心「オメガ最高!大島さん最高!」って思ってる。