Vatshu The Black Knight(3代目黒騎士)

2002年07月29日更新

Solid Art Version

メーカー:VOLKS

1/100スケール

原型制作:造型村

価格:¥19,800

素材:レジンキャスト

パーツ点数:64点

バッハトマ魔法帝国

MHマイスター:ルミラン・クロスビンが制作したモーターヘッド。

ファティマ:エストが乗り込むことで普段の倍の力を出す特殊なモーターヘッドである。

2995年エストがマスターとして選んだデコース・ワイズメルが重装甲化されたこのモーターヘッドを駆り、ハスハントを全滅させた。



1年ぶりの新作です。(苦笑)
トイズプレスから発刊された『ナイト・フラグス』に発表されたバッシュを立体化したキットです。

フル可動のMMにせず、ポージング重視のSAVにして正解なキットとなりました。
限定発売の商品。(もう一機買っておけば良かった。)

仮組3週間(仕事の後ね!)、塗装3日間程度で仕上げました。
仮組はすんなりと進み、大きく修正した部所はありません。
(私は基本的に改造はやらないので...)

カラーガイドは最下段に載せましたが、結果的に最小限の塗装で最大の効果が得られました。

画像では判らないと思いますが、装甲部と関節部でちゃんと塗り分けを行っています。
(全身マットブラックじゃないのよ!)

青黒く光を放つ機体

装甲部のパール発色がフラット塗装で押さえられて、結構良い発色になって入るんですが、判らないですよね。(苦笑)

本当はもっとフラットに仕上げる積りだったんですが、モデラーズのスーパークリア(フラット)だとこれくらいが限度ですね。
友人から、「ハンブロールのフラット使うと、粉吹く位のどフラットに仕上がるよ!やってみれば!」とのアドバイスもありましたが、謹んでお断り申し上げました。

まあ、結果オーライって言うか、半光沢ぽくて良い感じに仕上がりました。

ベイルを外した全景

気持ち胴体(腹部)が細い様な気もするのですが、上半身と下半身のボリュームがなせる目の錯覚なのでしょうか?

 

 

ベースも自作です。

本当は、バッハトマ帝国の紋章が判らなかったので、金色のラインを入れておきました。(自爆)

 

 

バックショット

腰部の後方に付いている装甲だけでもベイルの大きさと大して変わり無い?(笑)

ベイルはベースに立てかけて、アームで保持しています。

足か、スパイドに立てかけさせようかとも思ったのですが、あまりにも芸がないので、保持アームを自作して見ました。

 

かかと部分

バスター砲も持ってないのに、アイゼンが付いているのは、何故?

メカ好きな私としては、こういう部分を見るのが好きですね。

アイゼンとふくらはぎの色は実際は違うのに、同じ色に見えちゃうのね。(涙)

上半身のアップ

ファティマハッチの上部にはバッシュの紋章が入ってます。

墨入れの要領でエナメルのオレンジ(赤+黄色)を流し、コンパウンドでふき取ってあります。

 

 

足首周りの装甲を外し、塗り分け部分の発色の違いを撮影してみました。

う〜〜!まだまだ納得がいかない発色ですな。

実際の装甲部分は、もっと青みがかって見えますよ!

ベースも少し見栄えが良くなる様に、レタリングを入れてみました。
このレタリングは、金色のグロスです。

黒地に栄えます。

カラーガイド

基本色はグンゼカラー番号を省きます。

下地色

黒を全身に塗布

本体基本色(装甲) 黒50%+ブルー50%+パールブルー調色スティック山盛り2杯
モデラーズのスーパークリア(フラット)

関節、腹部、ベイル裏面

黒70%+クリア30%+シルバー数滴
+パールホワイト調色スティック山盛り1杯

ファティマハッチ
両肩の丸い部分(?)等

赤60%+マホガニー40%+黒少々

エネルギーパイプ

ガンメタル+黒少々

バッシュ紋章、スパイド:柄

オレンジ

表面仕上げ

モデラーズ スパークリア つや消し

[ガレキ写真の目次へ戻る]