▲HOME

いままでにこのページを紹介してくださった書籍一覧

(2005.3.現在 55冊)
一部は連動サイトへリンクされています。

98年7月「WWWイエローページvol.5」エーアイ出版
初めて紹介された本です。色々な分野のページを紹介した総合誌です。
99年11月「インターネットマル得海外旅行術 ヨーロッパ編」オデッセウス
旅行のサイトをエリア別に紹介した本のさきがけです。通好みの編集になっています。
00年3月「ぽけっと★ホームページガイド」エーアイ出版
旅行だけでなく色々な分野のサイトを紹介した書籍です。タイトルどおりポケットサイズの本です。
00年4月「旅のネタ インターネットマル得海外旅行術 アメリカ編」オデッセウス
上記ヨーロッパ編に続く第2弾です。編集の仕方が変わり旅行ガイドブックとしての機能も持っています。
00年6月「インターネットでわかるレジャー情報 旅行・テーマパーク編」ジャストネットシステム出版
海外旅行へ行くための情報集めに関するパートと国内のテーマパークのサイトを集めた構成になっています。
00年6月「旅のネタ インターネットマル得海外旅行術 アジア編」オデッセウス
アメリカ編に続く第3弾です。編集方針はアメリカ編と同じです。太平洋からユーラシア大陸の全アジア地域を対象に収録しています。
00年7月「旅のネタ インターネットマル得海外旅行術 オセアニア・大洋州編」オデッセウス
アジア編に続く第4弾です。
00年10月「旅のネタ インターネットマル得海外旅行術 ハワイ・グアム・サイパン編」オデッセウス
オセアニア編に続く第5弾です。
00年10月5日「誰でもすぐ使える! iモード超簡単ガイド」(株)マキノ出版
i-mode活用法を伝授するための入門書
00年10月31日「iモード2001サイト人気ランキングBOOK」アミューズメント編アスキー
Iモードユーザーのために、面白サイトを厳選し紹介する書籍雑誌。URLではなく「ギガコード」を全サイトに掲載。
00年11月22日「モバイルi 1月号」ソフトバンク パブリッシング
モバイルの総合雑誌。「iモード対応サイト新着123本総カタログ」というコーナーの「トラベル情報サイト」に掲載。
00年12月14日「sabra」15号小学館
20代男性向けインターネット連動情報誌です。
00年12月18日「アイラブiモード」vol.4(株)笠倉出版社
iモードユーザーに最もニーズのある、iモードサイトの紹介コーナーです。ユニークで充実したiモードサイトを紹介します。
00年12月20日「iモードSTYLE 2001」ソフトバンク パブリッシング
人気iモードサイトの紹介
00年12月「iモード10000サイト 人気HPをぜんぶ収録」アスキー
Iモードユーザーのために、面白サイトを厳選し紹介する書籍雑誌。URLではなく「ギガコード」を全サイトに掲載。
01年2月22日「ぱど」ぱど
首都圏で発行されている無料情報誌
01年2月28日「ホームページガイドVol.12 春号」ゴマブックス
色々なジャンルから集めたサイトを紹介する、ホームページ情報誌
01年3月12日「ケータイWEB」2号株式会社ソニー・マガジンズ
ケータイサイト紹介専門誌です。読者の方々に、楽しく、役に立つケータイサイトを紹介することを趣旨としたもの。
01年3月18日「WindowsPOWER」株式会社アスキー
無料で遊べる秀作ゲームシナリオ450本一挙掲載!奥深きカードワースの世界!という特集記事において、私が作った「パスポートの取り方」というシナリオが付録CD−ROMに収録されています。
01年3月「iモード情報サイト 5000 2001年春号」ソフトバンク パブリッシング
人気iモードサイトの紹介。独自のVコードを使ってページへジャンプできるようになっています。
01年4月1日「旅のネタ インターネットマル得海外旅行術300 入門編」オデッセウス
ついに出ましたシリーズ6弾。巷にあふれる数々の旅行サイトから厳選しインターネットを使って旅をプランニングするための入門書。サイト紹介だけにとどまらない実用的な一冊です。
01年4月3日テレビステーション別冊 「iして! ケータイサイトの歩き方」ダイヤモンド社
クールなサイト紹介をはじめ、話題のiアプリゲームなどを徹底紹介します。
01年4月16日『iモードNavi』学習研究社
サイトのトップ画面及び80ワードでの内容紹介★評価
01年4月20日「iモードFan」毎日コミュニケーションズ
「iモード最新便利情報」と「iモード最新娯楽情報」を提供することを目的として発行します。
01年4月23日「iモードマガジン」クリックコード株式会社
iモードで得ることのできるサイト情報を楽しくわかりやすく 紹介することを企画趣旨としております。
01年5月「社会人のためのiモードサイト」ソフトバンクパブリッシング
トラベルサイトなどを含むお役立ちサイト集
01年5月18日「iモードBEST」KKベストセラーズ
iモード関連の機種などの最新情報と注目のサイト1600のご紹介
01年6月5日「モバイルアイ」別冊「iモード情報サイト1200」ソフトバンクパブリッシング
iモードサイトの紹介&携帯電話全機種の紹介
01年6月12日「ホームページベスト5000+5000 2001年秋・冬版」アスキー
役立つホームページの総合リスト
01年6月16日「iモードNavi vol.6」学習研究社
おすすめ厳選サイトを紹介
01年6月22日べる@まが別冊「iモード夏おでかけ情報サイト」ソフトバンクパブリッシング
お出かけに役立つホームページの紹介
01年6月23日「iモードSTYLE」8月号ソフトバンクパブリッシング
「ベストサイト500」のコーナーでの紹介
01年7月3日「iモード マニアNAVI」(株)北海道アルバイト情報社
iモードのオススメサイトを紹介したパンフレット。北海道限定のものです、全道のドコモショップ、マクドナルド、ピザハット各店で配布(無料)
01年7月23日「iモードファン」毎日コミュニケーションズ
iモードユーザー及び、これからiモードを利用しようとしている滞在ユーザーのための総合情報誌
01年8月7日「iして! ケータイサイトの歩き方 vol.3」ダイヤモンド社
特集「サイトカタログ2000」、クールなサイト紹介をはじめ、話題のiアプリゲームなどを徹底紹介します。
01年8月27日PSAtoZコーポレーション
首都圏(山手線エリア)で配布されているフリーペーパーで、女性のためのお得な情報誌です。
01年9月5日「禁断のiモード裏メニュー本 5」二見書房
うーん、どんな内容なんだろう・・・。
01年11月29日「社会人のためのiモード情報サイト1200」ソフトバンクパブリッシング
iモードサイトをビジネス、アフター5などのジャンルでカタログ的に紹介するムック
01年12月11日「iして! ケータイサイトの歩き方 vol.5」ダイヤモンド社
クールなサイト紹介をはじめ、話題のiアプリゲームなどを徹底紹介します。
02年1月注目! &定番Webページ完全ガイド(2002春→夏版)アスキー
役立つホームページの総合リスト
02年2月1日『モバッチェ』芸文社
20歳前半の男性をターゲットにしたケータイ情報誌
02年2月5日『iモード情報サイト2002 春号』ソフトバンク
iモードサイトの紹介
02年4月7日『iパラダイス』ダイアプレス
ケータイ情報誌
02年7月8日『iモードファン』毎日コミュニケーションズ
「iモード最新便利情報」と「iモード最新娯楽情報」を提供することを目的として発行します。
02年10月1日「iして! ケータイサイトの歩き方 vol.10」ダイヤモンド社
クールなサイト紹介をはじめ、話題のiアプリゲームなどを徹底紹介します。
02年11月19日『DOMINA(ドミナ)』ドミナ編集部
福岡を中心としたコミュニティーマガジンです。女性誌、読者のアンケートをもとに特集などを制作するインタラクティブマガジンとなっています。
02年12月18日『Yahoo!BBマガジン』2月号ソフトバンクパブリッシング
ブロードバンドに対応したコンテンツ紹介をはじめとした、インターネット雑誌。「Yahoo!要注目サイト」に掲載。
03年2月4日「iして! ケータイサイトの歩き方 vol.12」ダイヤモンド社
携帯でネットを楽しむための雑誌。「サイトカタログ2000」という特集で掲載予定。
03年9月2日「iして! ケータイサイトの歩き方 vol.16」ダイヤモンド社
生活・便利のジャンルに掲載されています。
04年7月10日「iモードBEST Vol.18」KKベストセラーズ
「楽しくて実用的な」情報誌
04年8月10日「iパラ サマースペシャルDX」株式会社ダイアプレス
 
04年11月26日「I LOVE ケータイ待画&着メロDX(デラックス)」(株)司書房
 
05年2月23日「iハッピー4月号」(株)桃園書房
 
05年3月23日「待受画面 Vodaハッピー5月号」(株)桃園書房
 
「iモード情報サイト2000」Vol.27ソフトバンクパブリッシング
「いま熱い仰天サイトBEST200」
05年9月30日「今日からできるケータイマル秘裏サイト14」笠倉出版社
 
05年10月7日「ケータイ無料着歌マル秘サイト2」笠倉出版社
 
06年1月「今日からできるケータイマル秘裏サイト15」笠倉出版社
 

※ここに挙げてあるのは、出版社様または編集プロダクション様からの掲載依頼があり、かつ実際に掲載されたものです。従って、実際には書籍に掲載されていても把握できていないものについては抜けているものもあります。

▲HOME

Copyright (C) 1996-2007 Masahiro Ota. All Rights Reserved.