(アソサン)
・高岳(阿蘇山)の標高 1592m ・・・百名山
・中岳の標高 1506m ・・・噴火活動
・根子岳の標高 1408m
・烏帽子岳の標高 1337m
・杵島岳の標高 1270m
・巨大カルデラ
・通行を規制
★活火山 噴火警戒レベルと活火山の活動履歴
今噴火するかもしれない、前兆現象がないまま噴火するかもしれない、噴火の予知はできない?
火山噴火の種類
・水蒸気爆発・・・・・・マグマの熱による地下水の水蒸気が急激に高まり起きる噴火・・・>兆候現象難しい、事前に予知した実績がない
・マグマ水蒸気爆発・・・地下水と接触したマグマが水蒸気と共に噴出する爆発的噴火・・・>海中に多い、事前に予知することは難しいらしい
・マグマ噴火・・・・・・マグマが地表近くまで上昇し大規模な噴火・・・・・・・・・・・>兆候現象あり、事前に予測の実績あり
登ろうとする山の前回の噴火を調べよう
高熱な火山灰、噴石、暗く、有毒な火山ガス・・・防具と風上に逃げる(岩陰や避難小屋に退避)
熊本県阿蘇市→酔峡駐車場〜登山口〜火口縁〜高岳〜中岳〜東展望所〜登山口〜駐車場
 |  |
黒川温泉
|
 |  |
阿蘇:阿蘇市黒川1440-1(国道57号線)
|

 
 
|