#随分更新していなかった…
2000/12/04
MP3ファイルを新しいハードディスクに移す。
一部のプレイリストファイルの中身を見ると、ドライブは明記されていない模様。大変有り難い。そのまま使えるなぁ。
2000/12/05
IEEEの会員登録の更新をWeb上で行う。楽といえば楽なのだが、結構時間がかかった。
2000/12/06
帰宅すると、郵便の不在通知が郵便受けに挟まっている。
多分、初級シスアドの合格証書だなぁ。普段なら、土日に再配達して貰うのだが、今週末は旅行で不在なので、明日天理局に寄ろう。
2000/12/07
天理郵便局で昨日の郵便物を受け取る。A4サイズとやけに大きい。
帰宅後、開けて見る。…確かに合格「証書」だ。卒業「証書」もこんな感じだったしなぁ。
2000/12/09
職場のレクレーションとして、岡山方面へ1泊旅行。
1日目は、備前焼の窯元見学及び陶芸体験。凄まじくデカいマグカップにしてしまったのだが、どんな感じに仕上がってくるのか、楽しみである。
泊まりは湯郷温泉。夜は、当然の如く宴会。
2000/12/10
前日は、とっても良い天気だったのだが、この日は朝からシトシト雨降り。
まず、後楽園へ。カメラ(G1)、特にレンズ面が濡れないように気を付けながら撮影開始。
「篠降る雨」というのも風情があって良いのだが、それも万全の準備があればこそ。当然準備していなかったので、悪戦苦闘する。
午後は、倉敷。雨は無かったものの、人が多すぎる!写真が撮れるような気分になれなかった。
でも、カメラを抱えた人は多かったなぁ。勿論、三脚付きのEOS1とかF5、という意味でね。
2000/12/14
#あ、そういえば、誕生日だった。
2000/12/15
後楽園の写真(ポジ)が上がってくる。…まぁ、そこそこ、かなぁ。
それより、ピントが合っていない写真が多いのは何故?ブレもあるけど…。
あぁ、目測してマニュアルフォーカスモードで撮った分か。ちょっと情けないなぁ。
2000/12/16
土曜日だというのに普段と変わらない時間に起き、準備を整えて、松阪へ。
(何ゆえ、松阪なのか?それは…。)
3:00pm前に、伊勢の実家に帰りつく。
2000/12/17
早目に伊勢を出発し、明るいうちに天理へ。
2000/12/22
久しぶりに有給休暇を取り、洗濯&掃除。その後、散髪に行く。
4:20pm過ぎに出掛ける。何と言っても、今日はMisiaのコンサート!
5:30pm過ぎに大阪城公園到着。立見席なので正面の北口からではなく東口から入ることになるので、その列に並ぶ。…ところが、その待つことといったら。結局6:40pm過ぎに入場。見る場所は、3階席の上の通路。確保したポジションは1月のコンサートの時の席の上の方だったので、見た感じはあまり変わらない。「遠い」という意味で…(^^;
7:20pm過ぎ、ライブスタート。
オープニングの凝った演出。書かない方がいいな。
"Escape"からノンストップメドレー。MCや、最近流行り(?)のストリートダンスパフォーマンスを挟みつつ、"忘れない日々"や、ピアノの弾き語りによる"It's
just love"、今もなお売れつづけている"Everything"などなど。
本編は、"陽のあたる場所"、"つつみこむように”で締め。
アンコール1回目は、"Sweetness"、"Sweet Pain"、"The
Glory Day"、"Into the Light"をノンストップで。(あれ?抜けはないよな)
アンコール2回目は、キーボード伴奏のみで"キスして抱きしめて"。
とにかく、とにかく、良かった。それしか言えない。
多分、VIDEO/DVD化されるだろうから、買わないと。
2000/12/23
またもや大阪へ。今日はお買い物。
前日にMisiaのライブを聞いたところだというのに、宇多田ヒカルと椎名林檎のライブDVDを購入。
その後、日本橋でP3-800を2個購入。FCPGA版を自分の分に、SECC2版を後輩の分に。
実家に持ち込もうと思っているサブマシン用に内蔵モデムを購入。ついでに、プリンタのインクカートリッジを購入する。
旭屋書店で「話を聞かない男、地図が読めない女」、Unix Magazine、BSD Magazineを購入。
高島屋とかカテプリとかをうろちょろするが、色々困ったもんだね。
帰宅後、インクカートリッジの予備が既にあって、がっくりしたり、CPUの取り付けに苦労したり。(あ、また写真撮るの忘れた)
P3-800にした効果は、レスポンスが良くなった感じ、か。HDBENCHの値は確かに上がっているけれどね。
そう言えば、Colin McRae Rally 2が出るとか。買わないと。
2000/12/24
さて、どこに行こう。今日は京都かなぁ。伊勢丹あたりで考えるか?
と思いつつも、結局どこにも出掛けなかった。