2000/09/11
帰宅後、Queenの「In Vision」とStingの「Brand New Day」を聴く。
「In Vision」の方は、日本限定の、お馴染みの曲を集めた"Best of Best"的なもの。悪かろう筈は無い。
「Brand New Day」の方もなかなか良い。ジャジーな雰囲気が溢れている。こういうのも好きなんですよねー。
2000/09/13
車載CDプレーヤ用にCDのコピーを取る。しかし、いちいちB'sRecorderを使うのも面倒になってきた感じ。
PlextorのCD-ROMドライブを内蔵して、PlextorManagerでコピーする方が楽かも。
----
同僚の話の中で、フレッツISDNのことが出る。奈良市はこの10月にサービス開始で、彼の住む大和郡山市は2000年度中の開始だそうだ。
で、僕の住む天理市はどうかというと、大和郡山市と同じく2000年度中の開始とのこと。
そーか、あと半年余りで通信料は定額制になるのか。ならば、メインのPC以外に、インターネットアプライアンスになるものがなんとなく欲しいなぁ。
ということで、何気にノートPCの物色を始める。(ヲイヲイ)
最近は、低価格を売り物にしている機種でもTFT液晶を搭載していたりするわけね。やはりXGAはマスト。となると、IBMの低価格機種(1200シリーズ?)でも上位モデルか。
デルのは確か期間限定だった気がするし、低価格となる組み合わせはSVGAだったよな。
SOTECやPURPOSEという手もある。
できれば、ノートPCはIBMにしたいんだがなぁ。
え?うちの?
普及価格帯の機種はあるけれど、価格的にその下を行く低価格機種って無かった筈。
2000/09/14
なんとか勝ったね、日本。まぁ、予想通りではあったが。
2000/09/15
FM802の朝の番組にkeycoがゲストとして出演。
なかなかグッドなキャラ。歌もトークも確かに貫禄十分である。
----
開会式を、入場行進あたりから見る。
やはり、聖火台がなかなか上がって行かないところが、一番のクライマックス?
うまくいかなかったらどうやって収拾するつもりだったんだろう。
2000/09/16
雨が降り出した夕方、Pit-Oneへ、DVDプレーヤを買いにいく。
購入機種はVictorのXV-521。雑誌HiViでの評価が高いというのが決め手。あの手の雑誌の評価は基本性能重視だろうと思うし。大体、トリックプレイなんて使わないしね。
TV売場で、相変わらず悩む。こりゃダメだな。決まらん。
PC売場で、CD-RメディアとBSD Magazine No.5購入。
----
帰宅後、早速接続。Audio信号はプリメインアンプに繋ぐ。
その間FM802を聴いていると、柔道の田村亮子選手が金メダル獲得とのこと。
ということで、DVDそっちのけでTVを見る。試合の様子は録画で、表彰式はライブで。
天理にゆかりのある野村選手も金メダル。皆さんおめでとうございます。
TVをひとしきり見た後、DVDプレーヤのテスト。何故だかMisiaのライブDVD。また年末年始にライブツアーがあるんだよなー。この秋か冬に何かリリースするのかな?
2000/09/17
フルタワーケースを片付けることにする。実は、大昔のHDDがマウントされたままだったりするので、HDDの救出、いや、サルベージ作業を行う。
と言っても、HDDを取り出して、サブマシンのインタフェースに繋いでフォーマット作業をするだけ。
1.2GBのSCSI-HDDと540MBのIDE-HDDは生きていたが、2GBのSCSI-HDDはお亡くなりになっていた模様。いずれにしても今や「誤差」みたいな容量なんだけど。
夕方から出掛ける。行き先はパソコン工房奈良店。この店の存在を知ったのは昨日だったりする。
で、購入したのは一番安いATAPIのCD-ROMドライブ。メーカーは、CyberDrive(?)。まぁ、動きゃいいのよ。
帰宅後、サブマシンのPlextor製のSCSI-CDROMを取り出し、買ってきたATAPI-CDROMを取り付ける。取り出したCDROMドライブはメインマシンに取り付けて、CDデュプリケートに活用する予定。
----
オリンピックのサッカー。日本、勝ったね。でも、何でブラジル負けるの?