記事タイトル:足利ショート出陣 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: MURAhどん   
放苦離は2000年の正月からですから、3年とチョコッとですね。
只、火が付いたのはyamagutiさんから刺激を受けたここ半年でしたけどネ。

仰る通り、看板画像にこの放苦離36番の秋葉山三尺坊大権現を取り上げました。
遠江です。飯縄権現と呼ばれてますよね。確か火伏せの神。

3日にお会い致しましょう。
[2003/04/29 19:18:28]

お名前: ふじみ野のおじん   
足利放苦離神社石仏調査完了おめでとうございます! ずいぶん熱心に調査ご苦労様。
そのうち本格発表を期待します。なお看板の写真は秋葉山大権現ですね?
写真をたくさん見せてください。
[2003/04/27 18:23:32]

お名前: MURAhどん   
昨日は本来業務関連で佐野まで厄落としに参りまして、午後から例の足利放苦離神社
5回目の出陣して参りました。

12時チョコッと過ぎに佐野を出発したのですが、30分もかからずに到着致しました。
メインは3月yamagutiさんとご一緒した時に山の上に確認した肥前八幡神から壱岐・
対馬阿弥陀(35〜38)迄の地図作成と、どういうわけか写真を撮り忘れて
しまった48着但馬養父大明神の撮影です。小一時間で作業終了致しました。

放苦離神社の看板を見ながら話をしている若いカップルがおりましたので、
「もう石仏はご覧になったのですか?」と尋ねると「何かあるんですか?」と
興味ありげだったので、

釈迦入滅から弥勒下生の話、法華経66カ国霊場に保存する話などを簡単にお話差し
上げ、「いろんな神様仏様の像があるから、江戸時代のギャラリーみたくて楽しいで
すよ」と言うと、興味を示されたらしくお二人で仲良く山道を分け入って行かれまし
た。

若い方が石仏に興味を示して下さると、MURAhどんも嬉しくなります。
調査終了した嬉しさと重なって、すっかりご機嫌で帰って参りました。

探検記、調査票更新してありますので、ご覧下さい。
(国名・仏神等、今度はかなり正確でしょう。多分(-_-;))

貴重なアドヴァイスを頂いた、yamagutiさんとみよさんに感謝申し上げます。

表はyamagutiさんに渡してありますので、5月3日の談話室の時に出席の方には、
yamagutiさんから2月の談話室「六十余州霊場場所と供養塔銘文」の追加資料
として進呈予定です。

地図は先程出来上がったばかりなので、MURAhどんが持参致します。
まぁ、このサイトご覧の方はプリントアウトするだけですけどね(^_^.)
[2003/04/27 15:01:24]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る