記事タイトル:協会写真展 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: MURAhどん   
MURAhどんの石仏好きが本来業務でも知れ渡って来て、今年は
何人かが写真展まで出向いてくれました。

ほのぼの片さんは、二世達を連れて出陣いただきました。片さんは
長岡さんの観音菩薩(101.103)、Jrは杉本さんの現代版(84〜86作者は
門ちゃんのお父様だったような・・)、お嬢は栗原さんの花(59)が
気に入ったようです。

しきりや坂どんは、守屋貞治(121〜125)に惹かれた模様。。

お二人共、石仏趣味では無い方でしたが、熱心に見ておりました。
好みって結構人柄が出て面白い。
[2002/08/17 03:48:39]

お名前: MURAhどん   
毎年何のお手伝いも出来ずにいたのですが、今年は日曜日だったので、朝nagasimaさんにテレ
ンコ致しまして「何か手伝える事無い?}、「直ぐおいでよ!」との声で、急遽出陣いたしました。

10時に到着すると、既にsakai副会長初め20人くらいの方が忙しそうに準備しておりました。
nagasimaさんから、写真展のワープロ文字を渡されて、MURAhどんが担当したのは、大きな
案内文字を作る事でした。
2階のコピーサービスを使い、作業開始致しましたが、400倍近くのコピーで結構
試行錯誤で大変でした。(日頃女子社員に無理なコピー作業を頼んでる事を反省しつつ
コリャ大変だ、てな具合で、、でも何とか役割を消化できました。
皆さんが、こりゃいいやって言ってくれて、気持ち良かった(^○^)

これから写真展行かれる方、作品皆素晴らしいですが、入り口の「写真展」の文字も
見てね。(~_~;)

午後は受付をお手伝い致しました。去年と同じでhattoriどんと一緒になり、民俗学とかの
お話を聞かせてもらい、とても勉強になりました。一年に一回しか会わないので、「七夕
みたいですね。」なんて訳の解らないお喋りしながら盛り上がりました。」

受付をしていて、何点か・・・・
石松どんの庚申塔、番号注意してね。石松どんは得意の花と庚申塔を3点出品しておりますが、
順序が逆になっておりまして、MURAhどんと二人で手作業で訂正してあります。
とても素晴らしい作品ですよ。(NO3〜5)

それから、ふじおじさんの案内はがきに掲載の寒念仏、大変な人気です。調布からお越しの
ご婦人など、「写真屋さんでこの画像を見ておじゃまして見ました。」との事。(NO28
MURAhどん慌てて、お客様へ解説中のふじおじさんをつかまえて、ご婦人にご紹介させて
いただきました。ご婦人とても満足して頂いたようで、帰りに深々とご挨拶をされ、なんか
MURAhどんも嬉しくなりました。
ふじおじさん、直ぐに持参のオリジナル写真を使いながらの対応、素晴らしかったです。
見習う点一杯でした。

写真展関連、15日からMURAhどん夏休み第二ステージ突入するけん、又カキコ致します。
[2002/08/12 21:34:25]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る