19年産苺生育 |
||
6月6日撮影 |
さがほのかの写真です。 今年で3作目のサガホノカの苗作りの始まりです。 |
|
6月6日撮影 |
さがほのかの親株の写真です。 昨年11月ごろ植え付けをしました。2000本の親株から1次育苗で15000本の苗を撮る予定です。
|
|
6月6日撮影 |
ヒノシズクです。 昨年よりランナーの発生が早いようです。すでにすべてのポットに苗が入っています。 |
|
6月6日撮影 |
ヒノシズクです。 2週間ほどで親株から切り離す予定です。 |
|
7月26日撮影 |
ヒノシズクです。 6月26日に親株からの切り離しをしました。IB肥料を2粒追肥をしています。 |
|
7月26日撮影 |
ヒノシズクです。 今年は梅雨が長引いたせいか生育が遅れ気味でまた、梅雨明け後の高温で生育が思わしくなかったので寒冷紗の被覆をしました。 |
|
7月26日撮影 |
さがほのかの写真です。 7月の16日にやっと苗がすべてのポットに入りました。 |
|
7月26日撮影 |
さがほのかの写真です。 IB肥料を1粒追肥をしました。 |
|
8月27日撮影 |
ヒノシズクの写真です。 第二夜冷入庫予定の苗です。 最終追肥を19日にしました。 |
|
8月27日撮影 |
ヒノシズクの写真です。 第一夜冷の苗です。13日に最終追肥をしました。9月17日の定植予定です。 |
|
8月27日撮影 |
サガホノカの写真です。 8月3日に親株からの切り離しをしています。 |
|
8月27日撮影 | サガホノカの写真です。親株からの切り離し前後に液肥の追肥をしました。 |