記事の削除
READONLY


この記事を削除しますか?

記事に設定したパスワード(管理者なら管理パスワード)を入力して「削除」ボタンを押して下さい。 やめる場合は、そのまま「中止」ボタンを押して下さい。

開発日記(ちょとペースダウン〜5) No.54
2001/03/10 (土) 15:47  

 今週は、大変でした〜〜3つの仕事の機材が一気に届くし、車は壊れるし...


パソコンのセットアップ

 3台のデスクトップを、出張用に購入したノートの4台のセットアップで一週間終わ
ってしまったような気がします...
 OSは、全てWindows2000!!これが救いですね...
 1台は、PCIスロット6ポートにボードフル装備...

 ノートは中古を購入したのですが、当初購入しようと思っていたのが、シャープのメ
ビウスで、P3の600MHz・メモリ128・モニタ1024で、12万ちょっと!
!誰に聞いてもこれはお買い得でしょう〜〜ってことで、買いに行ったのですが、FD
もCDも付いてない...
 OSが98で、2000へのアップデートが必須の為...セットアップに失敗する
と、FD・CDの購入で、結果プラス3万...(在庫なし)
 P3の500MHzでFD・CD付きのNECのLaVieNXを14万ちょっとで
で購入してきました。
 HDは今では大きいとは言えなくなった12Gですが、サーバーを丸ごとコピーして
持ち運ぶには十分ですね。
 ただ、メモリが64Mしかないせいか、HDが異常に遅いです。


廃車...

 興味がないもんで...快適に乗れてればそれでいいやと...乗りつづけて9年が
経過しました。
 エンジンは絶好調!!10万キロを超え...20万キロまで安泰だ〜〜と思ってい
たのですが、オートマのミッショントラブルで、交換が必要だとか...おまけに、車
検も間近...
 幸か不幸か、同時期に車が1台あまって、終に廃車です。


エッジ〜〜

 携帯電話...これまた全く興味がないのんで...ドコモと契約して、4−5年が
経過しました。あの次期一番小さなものを買ったのですが、今回買い換えたものと比べ
ると重さ・大きさとも3倍はありますね...

 で、このエッジですが、範囲マップを見ると、田舎でも、国道線沿いは網羅してるよ
うに塗りつぶしてあったので、3本はだめでも2本はたって〜〜余った時間は、デスク
トップにUSBで接続してメールの確認につかえばいいと思って、300と数十分の契
約をしたのですが...
 圏外と1本が行ったり来たり...接続テストするのに、車にのって、10K先まで
いくはめになってしました...
 田舎の回線が問題なのか、接続も32Kまでのようです。



記事表示 | 掲示板一覧 | ホームページ | 管理画面 | 新規投稿 管理者 Interrupt Co.,Ltd.

Board v3.4 - Script written by NICOLE